2013-01-01から1年間の記事一覧

同調圧力との付き合い方

2020年の東京オリンピック開催決定に際して、Twitter上では様々な反応があった。そんな中で、「同調圧力」についての意見がちらほらと見られたので、ちょっと自分なりに考えてみる。 このまとめで取り上げられているようなツイートが、まさに「同調圧力」と…

深く考えず、「お祭り」は楽しめばいいじゃない

2020年「東京五輪」に決定 7年後の東京でのオリンピック開催が決まったということで、早朝から今まで各メディアの報道が続いているようですね。いやー、めでたいめでたい。 昨晩から今朝にかけてずっと友達の家で飲んでいたので、決定の瞬間はテレビで見るこ…

アンドレアス・グルスキー展に行ってきた

今日は仕事が休みだったので、国立新美術館で開催中の「アンドレアス・グルスキー展」を観覧してきました。 ANDREAS GURSKY|アンドレアス・グルスキー展 暇な休日にぶらっと美術館に行くことはよくあるけれど、実は写真家さんの個展をちゃんと観覧するのは…

一人旅の効用

// 「一人旅」って言葉を聴くと、自然とわくわくしてくる人は僕だけでしょうか。いや、そんなことはない(断定 人数に関係なく、「旅」は多くの人にとって特別なイベントだと思います。 満員電車に揺られて通勤しているようなおっさんや、単位がやべーと叫び…

「二次創作」や「同人」の文化が好きです

自分にとっての「二次創作」の話。

「思考停止」は悪いことなんです?

イケダハヤトさん(@IHayato)のブログを読んでいて、おもしろい記事があったので、自分でも少し考えてみる。 「思考停止」とは何かを考えてみる この「思考停止」というのはとても便利な言葉で、他者批判をする際によく用いられるイメージがあります。 ある…

VOCALOIDのものがたり

ソフトウェアとしての「初音ミク」が発売されてから、今日で6年になるらしいです……とか、書いてるうちに日付変わっちゃったよ!ばーかばーか! 当時の空気をニコニコ動画で感じていた身としては、もうそんなに経つのか…という複雑な思いでござる。 この6年間…

雨が降ったので『言の葉の庭』の聖地・新宿御苑に行ってきた

朝、目を覚ますと、水の音。 雨が降ってるじゃないですかー! ひゃっほー! たまたま仕事が休みだったこともあり、このタイミングを逃すわけには!ということで、新宿御苑まで足を伸ばしました。もちろん、『言の葉の庭』の影響です。 映画『言の葉の庭』感…

映画『言の葉の庭』感想|雨と、本と、ビールと、ピアノ。

映画『言の葉の庭』の感想・レビュー記事。

『日本がヤバイではなく、世界がオモシロイから僕らは動く。』を読んで

太田英基著『日本がヤバイではなく、世界がオモシロイから僕らは動く。』の感想記事。

『日本に殺されず幸せに生きる方法』を読んで

谷本真由美著『日本に殺されず幸せに生きる方法』の感想記事。

「大学を卒業したのに、どうしてこんな仕事をやっているんだ」

――なんて考えている、社会人◯年目のそこのあなた! はい!わたしのことです!! 先日、一年ぶりに会社の同期とLINEで話しました。連絡は取っていたけれど、音声通話をするのは本当に久しぶり。ようやっとお互いに余裕が出てきたってことかしら。 彼は関東の…

「大人になる」ってどういうこと?「成人」との違いは?

「大人になる」という言葉の意味について。他者に対して、否定から入るのではなく、かと言って全肯定するのでもなく、まず一度相手を受け入れ、認めることのできる人を「おとな」と言う?

『日本が世界一「貧しい」国である件について』を読んで

谷本真由美著『日本が世界一「貧しい」国である件について』の感想記事。

Fitbit Oneのある生活 〜9日目〜

先週土曜にFitbit Oneを購入してから、肌身離さず生活して約1週間。その使用感をまとめてみようと思います。実質は9日目だけど!まず、この1週間(3/18〜24)の記録はこのようになりました。

Fitbit Oneのある生活 〜1日目〜

土曜日に買ったFitbit One。すぐに記録を始めるつもりが、土曜夜に飲み会があり、オールしたりなんだりで睡眠の記録ができず…。そのため、実質1日目となった本日の記録と、昨晩の睡眠記録がどのようになっていたのか見てみるべさー!どれどれ。

「Fitbit One」を買ったよ!

「Fitbit One」の開封の儀&使用記録。

僕が就職活動で「やらなかった」こと

「就活では○○すべき!」という内容が多い中、僕は敢えて自分が「やらなかった」ことをまとめようと思う。就活に関しては、「こうすべきだ!」なんて胸張って言えるほど前向きに取り組んだとは言えないので。

「経験」と「変化」の先へ

東日本大震災から2年。 日本に住む多くの人の生活や価値観が変わって、それでも今、普通に生活ができている僕は恵まれているんだろう。当時は就活中だった自分も、そろそろ社会人となって1年になる。

『ノマドと社畜』を読んで考えた、“社畜”の僕らができること

先日、Kindleストアでタイトル買い。一気に読んで、働き方や将来についていろいろと考えるきっかけとなった、谷本真由美(@May_Roma)さんの著書、『ノマドと社畜』。今回、加筆されたその紙媒体版が出たということで、早速買って読みました。

MacBook Airを買ったよ!

きた!ついに僕のところにもきたよ!MacBook Airさんが!ヤ○ダ電機に行ってみたら、改装セール中で70000円台。「いつ買うの?今でしょ!」という声が聞こえたので、買っちゃいました。ポイントも10000ほどついておいしいです。

映画『自殺者1万人を救う戦い』を観て

映画『自殺者1万人を救う戦い」(SAVING 10,000 - Winning a War on Suicide in Japan)の感想。

VOCALOIDは「物語」の語り手である

この動画を観ていたところ、初めてVOCALOIDに出会ったころのことを思い出して懐かしくなった。もう5年以上も前という事実に戦慄。 僕がVOCALOIDを聴くようになったのは、2007年の9月下旬ころから。『初音ミク』が発売されて1ヶ月、ちょうど「みくみくにして…

ソーシャルメディアは「マス」メディアなの?(ソーシャルメディアウィーク東京3日目感想)

巷で話題のソーシャルメディアウィーク、その3日目に参加してきました。なんとか代休が取れてよかった…!(ソーシャルメディアウィークに関しては、公式サイトを参照)聴講したのは、「マスって何?~メディアの価値をどう作るか~」。スピーカーは4名。山田…

きっと『何者』にもなれない、ぼくらのものがたり

明日は祝日出勤。だけど仕事なんかしてる場合じゃねえ。たった今、読み終えた、朝井リョウさんの『何者』。昨年度に就活を経験していたこともあり、「HAHAHA!こんなヤツいたわー!ウケるわ―www」などとニヤけながら読み進めていたところ、最後の最後に打…

Kindle Paperwhiteを1ヶ月使ってみて

もはやどこへ行くにも手放せないツールになってしまった…!いつの間にやら購入してから1ヶ月が過ぎていたので、改めて使用感想をば。

「上司へのお酌」は当たり前の礼儀なんです?

会社の新年会で「上司へのお酌」にまわる光景を見て、素直に思ったこと。

オフ会ならではの、ゆるーいつながりが好きです

日常生活におけるコミュニティの息苦しさと、オフ会ならではのゆるいつながりの楽しさ。長続きする関係性とは?

Kindle Paperwhiteを2週間使ってみて

「2013年はもっとたくさん本を読むぞー!」という目標に則って、前々から気になっていた電子書籍端末――Kindle Paperwhiteを購入して、2週間あまりが経ちました。Kindleストアで購入した本はまだ5冊と少ないけれど、そろそろ使い慣れてきた感じもあるので、こ…

『ノマドと社畜』を読んで打ちのめされた話

著者の@may_romaさんが本書で説明しているのは、国内で話題となっている表面的なものではなく、既にそれが社会のシステムとして確立されている、欧州のノマドワーカーの実情。著者自身の経験も織り交ぜられている故に分かりやすく、生々しい。