2015-01-01から1年間の記事一覧

僕が購読中のはてなブログと、そのお気に入りエントリ ③

はてなブログで購読中のブログから、個人的にお気に入りのブログと、そのエントリをまとめてみました。2015年版、第3回目。

『ALOHA TABLE』でカスタム自由のハワイ鍋・ALOHA HOT POTを食べてきた

ホノルル発のハワイアン・カフェ・ダイニング「ALOHA TABLE」で2016年3月末まで実施される、“ハワイアン鍋”こと「ALOHA HOT POT」をいただいてきました。

冬の寒さ対策!手足を温める便利グッズをまとめたよ

冬の季節の寒さ対策・温度調節方法について。そろそろ寒くなってきた割に、防寒対策などを取り上げた記事が見られないので、とりあえず適当に書いてみた。

音の奔流に飲み込まれる熱狂と、8年ぶりにすごい一体感を感じた話

高校時代にやっていた和太鼓を、音楽スタジオで久しぶりにドンドコ叩いた話。音楽バンドならではの一体感と高揚感が好きです。

今年買って良かったモノは、噛めば噛むほど楽しい『スプラトゥーン』!

今週のお題「今年買って良かったモノ」について。今年最初で最後で最大の大型出費は、Wii Uと『スプラトゥーン』でした。イカ、よろしくー。

今更ながら『グランブルーファンタジー』に手を出してハマった新米騎空士の話

ソーシャルゲーム『グランブルーファンタジー』を今更ながらプレイし始めて、ハマった。スタートダッシュガチャってなんだよ!課金するしかないじゃない!

『ソーシャルもうええねん』ネットの数字のカラクリと、プログラマーの仕事論

村上福之著『ソーシャルもうええねん』の感想記事。アルファブロガーの「ブログ本」としていくつかのテーマをはらんでいながら、読みやすくおもしろい。

メンズデーの月曜日は新宿「テルマー湯」でまったり作業

新宿・歌舞伎町の「テルマー湯」に行ってきました。オープンから数ヶ月、たびたびメンズデーに利用していますが、本当に快適。

池袋『牛かつ いろは』で、とろとろ牛かつランチ!

東京・池袋の牛かつ専門店「牛かつ いろは」でランチ。牛かつ麦飯セットを食べてきました。初めての牛かつ、絶品でござる。

「JINS MEME」ってなんぞ?買った人の反応を調べてみた

JINSの新作メガネ&ウェアラブルデバイス「JINS MEME」について。基本情報と、Twitterの反応をざっくりとまとめてみました。

記憶は「ニオイ」と結びついている?木の香りが好きな自分の話

自分が好きな「木の香り」について。「他の感覚機能と比べて、嗅覚と記憶は強く直結している」という話を思い出し、それに絡めてつらつらと書いてみた。

物々交換OKの「読み終わった本リスト」を作ろうとしたら、もったいないおばけが出た

「読み終わった本を物々交換する」企画に便乗しようとしたら、もったいないおばけが出た。ほか、本を「交換」するに当たって思い浮かんだ雑誌・同人誌・イベントの話など。

たこ焼き食べ放題!『串カツ田中』下北沢で鉄板と戦ってきた

大阪市西成区発「串カツ田中」にて、たこ焼き食べ放題の宴会コースを利用してきた感想。飲み放題付きの2時間制で、2,480円。下北沢店。

4年前もこれからも、ブログとインターネットが好きなのは変わらない

この4年間で目まぐるしく移り変わった生活上の変化と、その中でも変わらないインターネットへのスタンス。そして、「ブログ」を始めたことによる影響とメリット。

“いいね”によって失われた言葉と、ネットの非言語コミュニケーションのメリット

LINEにVine、TwitterにFacebookなどの中で行われる「非言語コミュニケーション」についてざっくりと。簡略化されたやり取りの中で、省略されてしまった言葉をどのように扱うか。

スープカレー専門店!下北沢『Rojiura Curry SAMURAI.』で20種類の野菜を味わう

北海道・札幌発のスープカレー店「Rojiura Curry SAMURAI.」の下北沢店でランチを食べた感想。看板メニュー「一日分の野菜20品目」は野菜たっぷりのスープカレー!おいしかったです。

Twitterの「ふぁぼ」の消失と、「いいね」という定義付け

Twitterの仕様変更によって、「☆」(お気に入り)が「♡」(いいね)になったことに対する雑感。ふぁぼスターは死んでしますのか。

渋谷ハロウィンで思ったこと〜敷居の低い“ハレ”の空間が求められている?

2015年、渋谷で巻き起こったハロウィン騒動の件について、思ったこと。「仮装」のみを共通項として、誰もが自由に騒げる「ハレ」の場としての祭りが渇望されているのでは。

【月次報告】10月は寄稿記事で心機一転

2015年10月分のブログ運営報告。ブログにPVや収益といった数字を書くことの是非も含めて、感じたことをば。

2015年10月の話題〜マイナンバー、“孤独”の在り方、ネットを再考する季節

毎月恒例、自分が「はてなブックマーク」に保存した、おすすめ記事・話題の振り返り。2015年10月版。

僕と音楽とをつないできた、iPod

今週のお題「愛用しているもの」。過去に使ってきたiPodと、当時の使い方、ハマっていた音楽などをざっくりと振り返ってみた自分語り。

週に1日は「文化的な活動」をする日を作りたい

日々の生活のマンネリ感を打破するための、新たな習慣の渇望。ルーチン的な視点を変える、文化的な活動……って、なんぞ?

初心者が高尾山に登ってみた!運動不足の20代男子でも楽しめたよ

登山初心者の男ひとりで高尾山に登ってきました。上りは1号路、下りは6号路。帰りは温泉にも寄って、むちゃくちゃ楽しめた1日の記録。

高尾山口駅から直結!『京王高尾山温泉極楽湯』に行ってきた

『京王高尾山温泉極楽湯』に行ってきました。高尾山口駅のすぐとなり、7種類のお風呂と美味しい食事を取り揃えた、すてきな温泉施設です。

コピペの原点は「和歌」にあり?『日本文化にみるコピペのルール』

川上量生監修『角川インターネット講座4 ネットが生んだ文化 誰もが表現者の時代』の感想記事その7。第6章『日本文化にみるコピペのルール』。山田奨治さん執筆。

池上彰さん厳選!世界の経済・社会・宗教を学ぶブックガイド『世界を変えた10冊の本』

池上彰著『世界を変えた10冊の本』の感想記事。『アンネの日記』『聖書』『コーラン』『資本論』『種の起源』など、現代に至るまで世界情勢に大きく影響を与えてきた本の解説本。

『わらやき屋』の香ばしいカツオの塩タタキ!都会の中心で“高知”を味わう

名物は「藁焼き」の居酒屋。「カツオのたたき」がおいしい土佐料理店「わらやき屋」新宿店に行ってきた。魚はうまい、日本酒もうまい。最高でござる。

「モノ」ではなく、「コト」としての本の世界を拡張する

NPO法人日本独立作家同盟主催のイベント「デジハリ図書館長と一緒に考える『本を読ませる技術』」の感想記事。橋本大也さん、堀 E. 正岳さんが登壇。

いろいろな「属性」を知りたいと感じたブログ日和 #ブロフェス2015

「ブロガーズフェスティバル2015」の感想記事。ブロガーにライター、メディアに個人ブログの話など、楽しかったです。

ブログのネタ切れを解消するには?愛あるツッコミとしての「おすすめ」のススメ

「ブログのネタがない!ネタ切れだ!」というときの考え方としての、コンテンツの「おすすめ」。大半のブログは「ツッコミ」本位であるがゆえに、その取り上げ方を意識して考える必要がある。