VR目的でツクモのゲーミングPCを買った【G-GEAR GA7J-E180】


f:id:ornith:20181128144405j:plain

 ねんがんの
 つよつよPCをてにいれたぞ!

 ──というわけで、ゲーミングパソコンを買いました。

 目的は、VRコンテンツをキャッキャウフフと楽しむため。平成最後の夏の終わりに観た輝夜月ちゃんのVRライブに感動し、2ヶ月かけてお金を貯め、ようやっと購入に至った格好です。

 まあ、PCだけで貯金が消し飛んだので、HMDを買ってVRの世界に飛び込むのはまだ先になりそうなんですけどね……。今のところは大画面でVTuberさんの動画を見るくらいの用途しかなく、完全に宝の持ち腐れ状態でございます。

 選んだのは、ツクモのBTOパソコン。

 ネットであれこれと調べつつ、SNSでも口コミを確認しつつ、さらにはお店で店員さんにちょろっと話も聞いたうえで、最終的にこちらに決定。当初は「ドスパラさんにしよっかなー」なんてブログでも書いていたのだけれど、結局はツクモさんのお世話になることに。

 本記事では、そうやってパソコンを選ぶまでの流れをざっくりまとめました。素人判断なのであまり参考にはならないかと思いますが、僕自身、ネット上のレビューを参考にしたり、逆に胡散臭い情報に引っかかったりと、買うまでにいろいろと思うところがあったので……。

 どなたかのお役に立ちましたら幸いです。

※追記:HMDも買いました!

スポンサーリンク
 

VRが目的なら「VR Ready PC」を選べばOK

 今回、自分があらかじめ「つよつよPCでやってみたいこと(=パソコンを買う目的)として考えていたのは、以下の3点。

  1. VRコンテンツを楽しみたい
  2. 特にVRChatでキャッキャウフフしたい
  3. FaceRigを起動しながらの動画配信をしたい*1

 他には「長時間の執筆作業を快適にしたい」などの希望もあったものの、そのあたりは特別に意識しなくても大丈夫かなーと思いまして。というのも、基本スペックが優れたゲーミングPCなら大抵のことはできるだろうし、「快適な環境」はキーボードやディスプレイ次第なんじゃないかと。

 では、「VRコンテンツを楽しむ」ためのパソコンを買うにあたって、考慮するべきポイントはどこにあるのか。これは単純な話で、自分が買おうと考えているHMD、あるいは遊ぼうと考えているゲームやコンテンツの推奨スペックを確認して、条件を満たすパソコンを買えばOKです。

f:id:ornith:20181124112524j:plain

 たとえば、代表的なVR用HMDである「Oculus Rift」「HTC VIVE」の推奨スペックは上記のようになっています*2

 パソコン素人からすれば「よくわからん!」と叫びたくなるような文字が並んでいますが、何も難しい話ではありません。つまるところは「それぞれの項目を満たす(数字が大きい)パソコンを選べばOK」というわけです。

 とはいえ、急に「数字を基準にパソコンを選べ」と言われてもピンとこないし、カタログを見比べても何が違うのかさっぱりわからない。そこで、今回のように「VRコンテンツを楽しむ」という目的でパソコンを探している場合は、上記HMDの要求スペックを満たした「VR Ready PC」もひとつの基準となります。

 各PCショップでも特設ページを設けており、ひとまずはこれらの中から選んでおけば間違うことはないはず。

 あとは店員さんと相談しつつ、予算も考慮して品定めする──というのがベストでしょうか。身近に詳しい人がいればそちらで聞くのもありだし、VRが体験できるお店やイベントに行って、実際に動いているPCがどのようなスペック・機種なのかを確認してみるのもありだと思います。

情報収集の考え方

 とはいえ、「これがいいぞ」というショップ側の声を参考にするだけでは若干の不安も残ります。特に自分の場合はBTOパソコン(カスタマイズ可能な受注生産品)を買うのが初めてということもあり、カスタマイズをどうすればいいのかよくわからなかったので。

 ──そんなこともあって、しばらくは情報収集に励むことに。

 いざ検索してみると、「VRのためにパソコンを買ったよ!」という切り口の記事を公開しているブログもそこそこ見つかります。パソコンを選ぶ決め手やショップ選びの基準、さらにはカスタマイズ内容を事細かに掲載しているページも散見され、非常に参考になりました。

 同時に、通販サイトのレビューや価格.com、Yahoo! 知恵袋に5ちゃんねるなども確認。ただし、これらの情報は鵜呑みにするのではなく「あくまでそういう意見もある」という視点で見るようにしていました。

 なぜなら、通販サイトには基本的に「良いこと」しか書いていないし、逆に口コミサービスや掲示板の声はネガキャンに偏りがちな印象があるので。また、個人ブログについてもアフィリエイト目的で過剰に持ち上げているケースが考えられるため、そのあたりも考慮しつつ読むようにしていました。

 具体的にどのPCショップが──とは書きませんが、口コミサイトやブログ記事の情報をあさっていると、あからさまに胡散臭い「おすすめ」が結構見つかるんですよね……。

 アフィリエイト目的でもないにもかかわらず、やたらと特定のショップを持ち上げている謎のアカウントがちらほら。むしろ「ゲーミングPC」全体の情報を網羅的にまとめているアフィリエイトサイトのほうが、各商品についてメリット・デメリットを併記した中立的な視点で書かれているように感じました。

 そんなこんなで、あれこれと調べながら目ぼしいパソコンをリストアップしつつも、最終的には「パソコンに詳しい人の助言を参考にする」のがベストだという結論に。当たり前すぎる結論っすね、これ。

 VR目的でパソコンを買った人のツイートや、VTuberさん当人のおすすめや選び方を参考にしながら、まずは基準として最低スペックを確定。そのうえで具体的な機種とカスタマイズを絞っていった感じです。

 特に、家電屋店長系VTuber・ナッツ店長(@nattutentyo)さんのツイートは、むちゃくちゃ参考になりました。VRやVTuber活動に興味がある人のためにマシュマロで質問を受け付けており、パソコンの選び方を指南してくださいます。僕は直に質問していないのですが、自分とよく似た用途で購入を検討している人が既存の回答の中にいたので、その内容を参考にさせていただきました。

ショップと機種はどうやって決める?

 ──で、前述の「VRChatやりたい」「一応は配信もできるように」という基準で検討した結果、これだけは欲しいという最低スペックを以下のように設定。

  • GPU:GeForce GTX 1070以上
  • CPU:Intel Core i7以上
  • メモリ:16GB

 ここまで決めたら、あとはショップから該当する機種&カスタマイズを選ぶだけ。BTOパソコンを取り扱うショップにもいろいろなお店があるようですが、いろいろと評判を調べたうえで「ドスパラ」と「ツクモ」の2つに絞り、上記スペックを満たす機種を探してみます。

 スペック・お値段ともに、ほぼ同じ。

 特にGALLERIA XVは購入者の評価も上々で、「ゲーミングPCの最初に買う1台としてもおすすめ」という声も散見されました。各比較サイトでもランキング上位に位置しており、「大勢が使っている人気のパソコン」であることは間違いなさそうです。

 そんなこともあり、実は割と当初から「買うならGALLERIA XV」のつもりであれこれと調べていたのですが──最終的に選んだのは、後者のG-GEAR GA7J-E180/Tでした。

 理由はいくつかあるのですが……ぶっちゃけ、大きかったのは「タイミング」ですね。

 実は少し前からドスパラのサイトで値動きを追いかけており、「セールで安くなったタイミングで買おう!」と考えていたのですが……。いざ購入を決心したタイミングで、運悪く値上がりの方向へ。一方、選択肢に挙げていたG-GEARがキャンペーンでお得になっていたため、勢いでこちらを選んだ格好です。

 どちらの機種にしても、もう少し待てば年末にかけてのセールやキャンペーンでさらにお得に買えたのかもしれません。ただ、この手の大きな買い物は「買う!」と決めたら即座に行動しないと先延ばしにしてしまいそうな気がしたので、ノリと勢いでポチってしまったわけです。

我が家にゲーミングPCが来た!

f:id:ornith:20181128145045j:plain

 11月中旬の金曜日の午前中にネット上で注文して、到着したのが翌週の火曜日。変更点は以下の3点です。

  • メモリ:8GB → 16GB
  • 電源:550W 80PLUS BRONZE → 650W 80PLUS GOLD
  • SSD(480GB)追加

 加えて、キーボードとマウスも同時に注文。
 ディスプレイは別途、Amazonでポチりました。

f:id:ornith:20181128144408j:plain

 ──で、使い始めてから約2週間。

 Windowsを触るのは5年ぶりくらいになるので、今はいろいろと試して使いこなそうとしている真っ最中です。というか、そもそもWindows 10とは初対面でござった……。

 現状は執筆作業やネットサーフィンに使うばかりで、ぶっちゃけ「ゲーミングPC」としてのスペックは持て余し気味。強いて言えば、それまではSwitchでプレイしていた『フォートナイト』を試しにインストールして遊んでいるくらいです。想像以上に高画質かつヌルヌルに動いてびっくりしたぜよ……。

ツクモでBTOパソコンを探す

HTC VIVEのためにお金を貯めます

 とりあえずはつよつよパソコンも手に入ったので、あとはHMDを買うのみ──なのですが、ちょいと出費が大きすぎてヤバいので、しばし貯金モードに入ります。

 無理をすれば買えないことはないものの、万単位の出費は分散させたいというか何と言うか……。貯金残高と相談しつつ、年末に何らかのセールで安くなって、その勢いでポチることができればいいなー……なんて考えている今日この頃。はやくばーちゃるでびゅーしたい……。


HMDの比較・選び方の参考に。おめシスはいいぞ。

 HMDにもいくつか種類がありますが、自分はHTC VIVEを買うつもり。

 理由としては、「Oculus Riftはメガネ勢に辛い」という話をしばしば聞くのと、実際にVIVEを体験してみて「イケるやん!」となったため。新宿のVR ZONEで違和感なく利用できたのと、つい先日行ってきたバーチャルキャスト体験会でもすんなり使うことができたので*3

 そんなこんなで、つよつよPCをいち早く全力稼働させるべく、今日も今日とてお仕事に励むのです。仮想世界の先輩方とお会いする日をめざして……!

 

 

関連記事

*1:実際にするかどうかはさておき。

*2:※参考:https://www.oculus.com/rift/ / https://www.vive.com/jp/product/

*3:正確にはVIVE Pro。……ってか、バーチャルキャスト、マジやべえ。大好きなVTuberさんと直に、本当に目の前にいるかのような距離感で触れ合うという体験をして、改めて心底からVRの世界に飛び込みたくなった。かわいさの過剰摂取で死んだ。