毎月恒例、「今月のブックマークを振り返ろう」のコーナー、今回は2022年4月編です。2014〜2021年の4月の振り返りも末尾に掲載しているので、お暇な方はどーぞ!
続きを読む講談社の50%ポイント還元がアツい!GWのKindleセールからおすすめ本&注目作をピックアップ
ゴールデンウィーク。
それは、Kindle本をポチりまくる散財週間。
――というわけで今年も始まりました。大型連休にあわせた、Kindleストアの大規模セールが。さすがに毎年のようにセール本をチェックしていたら、もうポチる本もないだろう――。そう思って、今年はセールページで軽くまとめるだけにしようとしていたのですが。
ところがどっこい。
蓋を開けてみたら、なんじゃこりゃ。
恒例のKADOKAWA本はともかく、講談社でもどデカイポイント還元セールをやっているじゃありませんか。しかも最大50%還元。ちょいとお高い専門書を買って、還元されたポイントでまた別の実用書をポチリ、さらにそのポイントで新書を――なんて、しばらくループができるやつじゃん。
というわけで本記事では、そんな講談社セールをはじめとした、KindleストアのGWキャンペーンをまとめてチェック。
自分が読んだことのある本については簡単な紹介&感想文を併記しつつ、それ以外は表紙画像を並べる形で、気になるタイトルをまとめました。個人的には、講談社現代新書・講談社学術文庫・講談社選書メチエあたりのレーベルがアツいっすね……!
あと、2ヶ月99円キャンペーンをやってたKindle Unlimitedくんが、いつの間にか2ヶ月0円になってた。
続きを読む初心者の地図となり得る入門書『VRChatガイドブック〜ゼロからはじめるメタバース』
最近流行りの、メタバース。
猫も杓子も、メタバース。
さすがに年も明けて、「これからはメタバースだオラァ!\( 'ω')/」という当初の盛り上がりっぷりは沈静化しつつある今日この頃。しかし一方では相次いで関連書籍が出版されるなど、今なお「メタバース」が注目を集めているのは間違いない。
メディアでの取り上げられ方も、「なんか流行ってるからとりあえず特集組んどけ!」という当初の行きあたりばったり感は薄れ、「実際にVRでこういうことをしている人がいるらしいから、ちょっと取材してきて?」という方向へと移り変わりつつある印象もある。そして聞くところによれば、その背後からはザッカーバーグがメタ…メタ…と下半身のないアバターの姿で足音を立てながら迫りつつあるらしい。なにそれこわい。
続きを読む