はてなブログの「ブログメンバー」機能でやれそうなこと


 

 なんだか楽しそうな新機能がリリースされたと聞いて。

 

 機能についてざっくりとまとめると、

  • ひとつのブログを複数人で編集・管理が可能。
  • オーナーを除く「メンバー」は、「編集者」or「管理者」の権限を得る。
  • 編集者:記事投稿に関する権限を持ち、「アクセス解析」の確認もできる。
  • 管理者:ほぼオーナーと同じ権限だが、ブログ削除やコメント管理は不可。
  • ルールとマナーを守って、楽しくブログ書こうぜ!

 こんな感じでしょうか。やだ、なにこれ楽しそう。

 

複数人によるブログ管理&記事投稿

ブログメンバー機能は、複数の同人で運営する同人誌的なブログや、記事を複数のライターに依頼するブログマガジン、企業や団体でブログ担当者が作業を分担する場合など、ブログをメディアとして本格的に活用する はてなブログPro ご利用者に提供しています。

 

 冒頭の記事によれば、運営さん側としては、このような使い方を想定している模様。筆者個人のキャラクターが見える、「ブログ的」な文章・記事を公開しているニュースメディアは多くありますが、それを「はてなブログでもやろうぜ!」って感じかしら。

 最近、はてなブログ界隈でよく目にするブロガーさんで言うと、ぼくら社Blogさんのブログ運営が、非常に近いものであるような印象を受けます。

 ぼくら社Blogさんは、出版社である「ぼくら社」さんのメンバーが、日替わりで記事を投稿しているブログです。日によって執筆者が異なるため、毎回、違った趣向の記事・文章を読むことができる、全く飽きのこないメディアとなっております。

 様々な切り口から話題に触れることのできるブログメディアであり、しかも、企業によるブログ運営。このような、ぼくら社Blogさんのようなブログ活動が、見知らぬ間柄でもできるようになる、と。すばら!

 

 ただ、ヘルプから注意事項を確認してみると、

ブログメンバーは、メールやメッセージなどでコンタクトが取れる親しい関係で利用することを前提とした機能です。メンバーを追加・削除する際には、ユーザー間で連絡を取り合ったうえで実施するとよいでしょう

とあるので、やはり既に交流があり、そこそこ親しい間柄のユーザーさんと共にやるのが良さそうですね。増田の有志によるツッコミブログとかもおもしろそうだと思ったけど……。

 

「ブログメンバー」機能でやれそうなこと

 そんな「ブログメンバー」機能を使ってやれそうなことで、とりあえず思い浮かんだものをば。

 

意見交換

 まずは、最も無難なところから。

 はてなブログでは、他のブロガーさんの記事に関して「言及」することはあれど、双方向的な議論まで発展することは少ないような印象があります。やり取りをするとしても、お互いに言及して、ブックマークコメントを残して、終わり、みたいな。

 求められるのは、異なる筆者が、同じ話題について、そこそこまとまった文章で話し合う形。ブログメンバー機能を使わずとも、やろうとすればできますが、なかなかそこまで至らないので。

 

 はてなではありませんが、最近ですと、「note」で行われていた「交換ノート」とか。

 いしたにまさきさん、堀正岳さん、コグレマサトさんなどの間でやり取りされていた、「交換日記」的な記事の連なり。これを、はてなブログに持ってきてやってみても、なかなかおもしろいコンテンツができるんじゃないでしょうか。

 授業中、友達同士で回し合っていたような、取り留めのないちっちゃなメモ書きの交換もありだとは思います。が、せっかく長い文章が書ける「ブログ」なのだし、最低、Twitterの140字以上の文量は欲しいところ。

 

作品紹介

 本やコミック、音楽や映画、絵画や演劇――。なんでもありですが、特定のコンテンツに絞った「作品紹介」を複数人でやってみるのも楽しいと思います。

 メンバーが日替わりで好きな映画を紹介するも良し、動画と共に楽曲を勧めるも良し。はたまた、美術展の感想なんかでも。

 単純に個別の作品を紹介するだけでも、ジャンルさえ統一していれば、統一感のあるブログコンテンツにはなります。ですが、そこにさらに一貫性を持たせてみるのもおもしろいんじゃないかしら。

 

 単純な話、同一の作品について、それぞれが感想を書いてみるというもの。人によって見方や印象に残る部分は異なるだろうし、最終的に、全員分の感想をひとつの記事にまとめれば、複数の視点を持った簡易レビューサイトにもなります。

 まとめるに当たっては、全員分の記事を要約し、それぞれ別個の感想としてまとめてもいいし、「読書会」的なやり取りにリライトするのもひとつの手かと。さらに言えば、全員の記事が出揃った時点で、むしろ読書会を開催しちゃうのもありなのでは。

 

 もしくは、一種の「バトン形式」によって、メンバー同士で互いに作品をおすすめし合って、その感想を投稿していく形でも。

 これまでは、あるブログの読者の間で交流しようとしても、コメント欄やブックマーク欄でやり取りをするか、SNSで繋がるか、管理人を通してでしかできませんでした。

 しかし、ブログメンバー機能を使えば、特定のブログの読者・ファン同士の交流も促すことができるのでは。もちろん、いたずらにメンバーを増やすと収集がつかなくなりそうなので、難しいとも思いますが。

 

情報共有

 一番最初の「意見交換」は、どちらかと言えば「考える」系ブロガーさんが集まってコンテンツを作り上げていく印象でした。それとは別に、同じクラスタ、同世代など、何らかの価値観を共有する人たちが集まって、情報を共有する場所を作ろう、というものです。

 例えば、無職なうの僕にとって、他の無職さんが何をしているか、というのは、割と関心のあるトピック。なので、無職の無職による無職のためのひとつのブログ、「無職村」的なものがあったら嬉しい。

 無職が自然と集まってきて、日常を記したり、情報交換をするような場所。なんか暗そう、とか思わないでください。無職だからって引きこもっているわけじゃないし、引きこもっている無職だって明るい無職はいます!たぶん!

 

 それはともかく、「無職」に関する情報発信サイトがあったらいいな、というのは、たびたび考えていました。有名な無職&ニートと言えば、大抵の人は高スペックの持ち主。彼らの話を聴くのも、それはそれで為になると思う。

 けれど、そうではなく、その辺に転がってそうな無職が、無職なりに、無職の視点で無職を語り、無職の生き方を提案していくサイトがあればいいと思う。誰か、やってくれませんか!(丸投げ)

 もちろん、「無職」を「学生」や「新社会人」に置き換えてもOK。はてなグループとは別に、同じクラスタ同士の意見交換、情報共有の場としてのブログがあれば、便利なんじゃないかしら。

 

バトン小旅行

 先に書いた「バトン形式」をアレンジして、ブログでの交流を現実にまで拡張してしまおう!という発想。とは言っても、オフ会をするとか、そういう話ではございませぬ。

 例えば、「山手線一周小旅行!」という企画をブログメンバーで立てたとします。メンバーAさんは、東京駅をスタート。とっとこ歩き、神田を過ぎて、秋葉原駅まで。その道中――グルメネタでも、ウィンドウショッピングでもなんでもいいですが――を記事に書きます。

 そうしたら、次のメンバーBさんは、Aさんがゴールした秋葉原駅をスタートします。御徒町を通り、上野駅へ。そして、その道中を記事に書きます。で、次はメンバーCさんが、鶯谷から日暮里駅――というような感じ。

 

 つまり、メンバーがある場所からある場所まで行った過程を記事にしたら、次にバトンを渡された人は、前回の記事のゴール地点からスタートして、また別の場所へ向かう道中を記事にする、というものです。

 実際にメンバー同士が顔を合わせることはありませんが、全てをまとめると、まるで旅行のようなコンテンツに。筆者によって、見るものも内容も変わってくると思うので、一風変わった旅行記ができるはず。どや!

 

コンテンツがたまれば、電子書籍化なんかも

 これらの使い方は、基本的に、メンバー間の記事に何らかの共通性、一貫性があることを前提としています。ジャンルが同じだとか、同一トピックについて語るとか、同じクラスタ同士で話し合うとか。

 で、そんな共通性、一貫性があれば、ストックされたコンテンツをまとめて、配信することも可能かと。ブロガーさん!電子書籍ですよ!電子書籍!

 

 ブログは本来、ストック型メディアとしてのイメージが強い。ですが、検索するにも大量の情報の中から取捨選択する必要があり、自分の求めるお宝を探すにも一苦労。日々の話題もループしがちですし、流れ流されている感じは否めません。

 なので、複数人でブログにストックしたコンテンツを整理し、しっかりと体裁を整えた上で、「電子書籍」というひとつのコンテンツにまとめることは、割と意義のあることなんじゃないかと思います。

 自分が読み返すにも楽だし、特定の情報を求める人に対しても手軽にそれを提供できる。ただし、それが「良質なコンテンツ」であることが大前提ですが。

 

 昨年末にも似たような記事を書きましたが(はてなブロガーたちでコラボして、電子書籍を出せたらおもしろそう)、1人では無理でも、複数人のブロガーさんが集まり、記事を提供し合えば、そこそこ良い形と質を持ったコンテンツができるのではないでしょうか。

 最近では、鷹野凌(@ryou_takano)さん主催のインディーズマガジン、『月刊群雛(GunSu)』が盛り上がっていますが、これのブロガー版なんかがあったら、素敵だなーと思うのです。

 

 なにはともあれ、せっかく、はてなブログProを利用しているのだし、使える機能は試してみたいところ。まずは無難なところから、作品紹介、意見交換系のブログでも作ってみようかなーと考えています。無職村とか、平成村も作ってみたいけど!

 もし「付き合ってやんよ!」とか、「うちのブログでやらないか」とかお誘いがありましたら、ご連絡ください。高確率で食いつきます。誰も釣れなかったら、僕の108の人格が火を噴きます。自演祭りだぜひゃっはー!!

 

 

関連記事