辛い料理は、ちょっと苦手。
でもこのラーメンは、すっごくおいしかったのです。
スポンサーリンク
札幌発のスープカレーがラーメンに!?
リニューアルし、様変わりした下北沢駅。
在学中、ずーっと工事中だった駅構内の姿は見る影もなく、すっかりきれいになってしまった駅舎。僕の知ってる下北沢駅じゃない……と思いつつも、改札を出ればそこは、雑然とした商店街。このごっちゃり感……やっぱりシモキタだ……。
というわけでやってきましたのは、駅から徒歩3分の距離にある『スパイスラーメン 点と線』さんでございます。
カレーフェスティバルが開かれるなど、最近はカレースポットとしてもアツい下北沢。こちらは2017年オープンということで、その中でも比較的新しいお店のようです。
何も知らずにお店に入ったのですが、『点と線』は北海道・札幌発のスープカレー専門店『Rojiura Curry SAMURAI.』の新規店らしい。こちらは過去におじゃましたことがあるのですが、たくさんの野菜を味わえるスープカレーがすっごく好みでした。
『点と線』では、たっぷりの野菜とスパイシーさはそのままに、「ラーメン」という形で同店舗のカレーを味わえるそう。実は自分、カレーラーメンのたぐいは食べたことがなかったのですが……『侍』さんのカレーがベースなら、イケる! ……気がする! たぶん!
注文したのは、スパイスパクチーラーメン。
色とりどりの野菜と具材が盛られている中、圧倒的な割合を占めているパクチーの存在感がすごい。その下には、見るからにスパイスの効いたスープが覗いています。山盛りレベルではないけれど、具材だけでもそこそこ食べ出がありそう。ゴボウも目立つな……ってか、麺が見えねえ!


まずは、一口。途端に口の中に辛さが広がる──かと思いきや、意外とそんなことはなかった。香辛料の香りと刺激は若干ながら感じられるものの、すぐに「辛ぇ!」となるほどではありませんでした。
それよりも、旨味たっぷりのスープが、舌先からじんわりと広がっていく感覚のほうが大きかった。──そう、「辛い」というよりは「旨い」のです。スープカレーと同じくスパイスの効いた、でも同時に野菜やら何やらの旨味が存分に感じられる、とにもかくにも「旨い」スープ。これには僕の舌も大喜び。


そんなスープは麺に絡めて食べてもまったく違和感はなく、啜れば啜るほど、口内に旨味と辛味がストックされていくような感覚に。徐々に辛さも強く感じられるようになり、いつの間にかうっすらと汗をかいていたくらいでした。でも、このくらいならぜんぜんイケる! むしろちょうどいい辛さです。
そして言うまでもなく、トッピングのお野菜はどれもこれもおいしい! 中でもゴボウはびっくりするほど味わい深く、これだけでもあと2本ほど食べたくなるほど。また、パクチーの味が適度に口の中をリセットしてくれていたこともあり、旨味と辛味を最後まで飽きることなく楽しむことができました。
お腹いっぱい、ごちそうさまでした! まぜそばもあるそうなので、次はそちらを食べてみようと思いまする。
店舗情報
- 公式サイト:札幌路地裏スープカリィ侍.| SAMURAI
- 営業時間:11:30~15:30 / 17:30~22:30
- 席数:14席
- アクセス:小田急本線・京王井の頭線『下北沢』駅南口 徒歩3分
※参考:食べログ