「 “KOMEDA” はいいぞ」と皆が言う。
コーヒーについてくる豆菓子に、中京式サービス、そして名物のシロノワール先輩と、他のコーヒーチェーンにはない魅力がたっぷり。
もちろん、その存在は知っていた。
多彩な特徴と、写真に収めると見栄えの良いフードメニューの魅力からか、ブログやSNSで「KOMEDA」の文字と写真を見る機会は少なくない。女子高生がスタバで写メっているのと比べると、年齢層は高いイメージがあるけれど。
ところが、自分は “KOMEDA” に行ったことがない。
何度か入ろうと試みたことはあったのだが、タイミングが悪いのか、常に混雑している店舗なのか、いつ行っても満席&満席。並んで待つよりは、別のお店に入ったほうが早い。結果、いつもスタバやドトールで落ち着くのだった。
そんな、自分にとっては未踏にして最果ての地、 “KOMEDA” 。
しかし先日、お昼の時間帯にふらっと立ち寄ってみたところ、運良くカウンター席が空いているとの話。この機を逃したら次はねえ! ……ということで、ついに念願叶って、『コメダ珈琲』におじゃましてきました。
スポンサーリンク
初めての『コメダ珈琲』で、コーヒーランチ
そんなわけで、『コメダ珈琲店』池袋西武前店です。
目の前には西武デパート、ついでにスターバックスもあり、そもそも池袋駅前ということでどこの飲食店も混雑している印象が強い一帯。
店舗があるのは2階ですが、休日のお昼時には1階部分まで階段に人が並ぶほどの盛況っぷり。
扉を開けた場所からも人の列が見え、過去にも何度か「こりゃ無理だ……」と引き返したことがあった店舗です。その割に真ん前のスタバは、1人席なら割と空いてるのよね……。
この日は平日。足を運んだのは、確か13:00ちょうどくらいだったと記憶しています。
ダメ元で扉を開けて覗いてみたところ、珍しく列が見当たらない。平日でも結構混んでいるイメージがあったのに、この日はなぜかすんなりと入店することができたのでした。やったぜ。
目的は、平日限定の「昼コメプレート」。
お店には入ったことがないくせに、コーヒーチェーンの新商品情報はネットニュースで確認していたので、少し気になっていたんですよねー。せっかくランチタイムに入れたのだから、頼まないわけにはいかないでしょう。
本当はシロノワール先輩も食べてみたかったのだけれど、あれはやはり「デザート」に食べたいなーと。
一緒に頼んで完食できる自信もなかったので、こちらはまた次の機会、おやつ時に訪れた際にいただきたいところ。他の人の食レポ記事を読んで、イメージトレーニングを重ねねば。
というわけで、注文した昼コメプレート・たまとまレタスサンド(500円)と、 アイスコーヒー(520円)のセットです。
通常価格だとアイコーは420円ですが、こちらは価格設定が異なる模様。主要駅前、しかも大通りに隣接した店舗ですしね。
「せっかくのコメダだし、小倉ホイップサンドのほうがネタ的にはいいんじゃね?」と思わなくもなかったけれど、そこは自分の好みを優先。
それこそ、おやつに食べるなら喜んで注文するものの、お昼ごはんとしては王道・たまごサンドを食べたかったので。
普段の自分なら、「お昼ごはんがワンコインで収まらないのはちょっと……」などと躊躇する場面だけれど、そこは憧れのKOMEDAである。
「うおほー! おまけの豆菓子だー!」「え? ボックス席を1人客が使ってもいいの? マジで?」「カウンター席は充電できるぞひゃっほー!」「店員さんの笑顔が素敵! 抱いて!」と脳内では大はしゃぎ。食事(?)は楽しんでナンボなのです。
さて、肝心のサンドイッチですが、見た目よりもボリュームが多く、添えられた野菜サラダとコメチキも合わせて、お昼ごはんとしては充分に食べごたえのあるものでした。
ずっしりと重みを感じるほどにサンドイッチの具材はたっぷりで、たまごペースト・トマト・レタスの組み合わせも王道。
特にトマトが、とんでもジューシーでおいしかった。マスタードに関しては、注文時に入れるか抜くかを聞かれるので、苦手な人も安心です。僕は抜きました。
千切りキャベツがメインのサラダも、結構な分量。
牛丼チェーンの定食などで出てくる付け合わせとは比較にならず、「野菜食ってる感」を存分に感じながら、もしゃもしゃすることができます。……ドレッシングもあるけれど、僕はナマ派ですゆえ。もしゃもしゃ。
そして、一口サイズのチキンが2つ。
注文時に「コメチキなし」のセットもあり、その場合は70円安くなるそうな。70円でこれならば個人的にはアリアリっす。サクサクで塩辛いチキンが、全体的にあっさりめなメニューに程よいアクセントを加えていたという印象。うまかった。
そんなこんなで、無事にコメダデビューを終え、幸せな気持ちのままお店を後にしたのでした。
15:00近くになるまでは空席もまばらだったので、しばらく長居させていただいた格好。お腹いっぱい食べたあと、すぐに電源も使って作業できるとか、最高か……。
混雑してくると、さすがにパソコンをカタカタするのも申し訳ないので、行くなら平日お昼すぎの時間がちょうどいいのかなーと。
最近はもっぱら、スタバ・ドトール・ルノアールで落ち着いていたけれど、たびたびおじゃましたく思いました。次は、シロノワール先輩デビューを目指そう。
店舗情報
- 公式サイト:池袋西武前店 | 珈琲所コメダ珈琲店
- 営業時間:7:00〜23:00
- アクセス:東京メトロ副都心線池袋駅40番口 徒歩1分
- 住所:東京都豊島区南池袋1-19-6 オリックス池袋ビル2F(地図)
- 周辺のお店:
ぐるなび池袋×カフェ