ボカロ曲おすすめ88選!2007年から2016年までの人気曲まとめ


f:id:ornith:20160219225048j:plain

自分がボーカロイドをよく聴いていたのは、2007〜2012年くらいの時期。今でも好きなボカロPのCDはチェックするなど、完全にボカロ文化から離れたというわけではありません。しかし、一時期のハマり具合と比べれば関心が薄れてしまったのも事実。

そこで本記事では、そのボカロ熱がまだ冷め切らないうちに、大好きなボカロ曲語りでもしてみようかと! 個人的に好きなボーカロイド曲を、思い浮かぶかぎりまとめてみました。

 

Packaged/kz【2007】

f:id:ornith:20160217201947j:plain
初音ミクがオリジナル曲を歌ってくれました「Packaged」 Full Ver.

2016年現在、アニソンを中心に数多くの楽曲提供を行なっているユニット・livetuneを主宰する、kzさんの楽曲。「初音ミク」のソフトが発売となった2007年8月31日の翌月、9月22日にShort Ver.が投稿された、ボーカロイド黎明期の一曲でもありますね。

自分にとっては、ニコニコ動画のランキングで知った楽曲であり、2007年末のコミックマーケットにて、後述する『メルト』と一緒に買った、初めてのボーカロイドCDに収録されていた楽曲でもあります。“原点”として立ち返るのなら、この曲な気がする。

あなたの歌姫/azuma【2007】

f:id:ornith:20160217201903j:plain
あなたの歌姫/初音ミク_fullver.

9月15日投稿(Short Ver.)。初めて聴いた“ボカロ曲”はおなじみ、4日に投稿された『Ievan Polkka』だったと記憶していますが、あとに続く“初音ミクのキャラクターソング”として黎明期に登場した一曲と言えば、おそらくこちらでしょう。

かわいらしい歌詞は言うに及ばず、のちに世界に羽ばたく「電子の歌姫」となる最初の第一歩としての、 “あなたの” 歌姫だったという流れを踏まえると……なんだか、途端に感慨深く思えてきますね。

ハジメテノオト/malo【2007】

f:id:ornith:20160217201921j:plain
初音ミクオリジナル曲 「ハジメテノオト(Fullバージョン)」

10月14日投稿。同じく“キャラソン”的な作品であり、“初音”を意味するタイトルもまたズルい(もちろん良い意味で)。ただのボカロファンである自分ですらたびたび聞き返すのだから、実はボカロPの聖地巡礼場所なんじゃないかと勝手に妄想してる。

それと、この曲が大好きな人には、“尻P”こと野尻抱介さんの小説『南極点のピアピア動画』を全力でおすすめしたい。ネタバレになるから詳しくは書けませんが……ぜひぜひ。

タイムリミット/North-T【2007】

f:id:ornith:20160217201906j:plain
【初音ミク】 オリジナル曲 「タイムリミット」 (製品版)

10月9日投稿。当時のDTMマガジンに付属した「初音ミク」の体験版をイメージした楽曲。歌詞にもあるとおり、“10日間”の使用期間があったんですよね……。僕も買うだけ買って、他のページは全部読んだのに、ミクさんは未開封ですわ……。

私の時間/くちばしP【2007】

f:id:ornith:20160217201907j:plain
初音ミクオリジナル「私の時間」

10月22日投稿。くちばしPは個人的に好きなボカロPの1人です。ストレートなアイドルソングとして、とにかくかわいい。「3DPV」や「描いてみた」など、初期のミク曲としては二次創作も盛り上がっていたような覚えがあります。

ちなみに、歌詞にある“オリコン1位”は2010年に達成。その間、わずか3年。──本当に、“遠くな”かったのですね……。ミクさんマジパねえ。

えれくとりっく・えんじぇぅ/ヤスオP【2007】

f:id:ornith:20160217201909j:plain
初音ミクオリジナル『えれくとりっく・えんじぇぅ』Full ver.

10月1日投稿(Short Ver.)。カタカナ表記が多めの歌詞が、“電子”っぽくて好きです。幾度となく他のクリエイターさんにアレンジされ、PVの数も多め。手書きアニメ」のかぁいさは尋常じゃないと思うんだ!

Dreaming Leaf -ユメミルコトノハ-/OSTER project【2007】

f:id:ornith:20160217201929j:plain
【初音ミク】Dreaming Leaf -ユメミルコトノハ-【オリジナル曲】

10月8日投稿。OSTERさんと言えば9月13日投稿の『恋スルVOC@LOID』が超有名ですが、何気にこっちも好きなのです。

キャラソンが多かった当時のミク曲としては、遠距離恋愛をテーマにした内容ということもあり、そこそこ珍しかったようような記憶も。この曲か、もしくは『Chocolate☆Magic』が「オレオレ動画」の発生元だったんじゃないかしら……。

White Letter/GonGoss【2007】

f:id:ornith:20160217201927j:plain
【初音ミク】White Letter【オリジナル】

9月9日投稿。ポップでキュートなオリジナル曲。

たぶん、「アニメPV」で知っている人も多いんじゃないかな? 当時は一枚絵による“紙芝居”形式の手描きPVが多かったなか、やたらと動くムービーに衝撃を受けまして。iPodに保存して、ひたすらリピートして見まくっていたような。

celluloid/baker【2007】

f:id:ornith:20160217201904j:plain
「celluloid」 song by 初音ミク

10月5日投稿。bakerさんの代表曲にして、自作の実写PVが印象的な作品。当時としてはやっぱり異色だったため記憶に残っているのかもしれないけれど、それを差し引いても楽曲は好きなんですよねー。

どなただったかは忘れちゃったのですが、この楽曲をきっかけに作曲・投稿活動を始めたというボカロPが何人かいらっしゃったような。どこかのインタビューかなんかで読んだ気がするんだけど……はて。

コンビニ/cokesi【2007】

f:id:ornith:20160217201918j:plain
【初音ミク】コンビニ【オリジナル曲】

12月30日投稿。なんとなく「2chのスレでありそう」なんて思ったのは、僕だけかしら。派生動画も多く、「歌ってみた」でも流行するなど、ミクさんを抜きにしても有名な一曲。何かと“コンビニ”とは縁がある気も……?(ファミマコラボ的な意味で)

メルト/ryo【2007】

f:id:ornith:20160217201958j:plain
初音ミク が オリジナル曲を歌ってくれたよ「メルト」

12月7日投稿。すべての元凶の一角。単なる“キャラクター”としてではなく、あらゆる楽曲を歌うことのできる“歌手”としてのボーカロイドの立ち位置を確立した作品……とも。ほんま、2007年12月の盛り上がりは尋常じゃなかった。シングルCD買ったよ!

これが「メルトショック」を引き起こし、複数の動画とスレが荒れに荒れた一方で、初音ミク人気、ひいてはニコニコ動画の勢いを加速させたと言えなくもないように思う。「ミクは知らないけど、メルトは知ってる」という人もたくさん流入してきたのだったはず。

私は人間じゃないから/デッドボールP【2008】

f:id:ornith:20160217201930j:plain
初音ミクのちょっとアレな曲3 私は人間じゃないから -Full ver.- (修正版)

2008年に入って、年明けからこれである。──デPだからね! しかたないね! 歌詞にツッコむのはいろいろとアレがコレでこうなっちゃうので……メロディが良いよね! かっこいいよね! JOYSOUNDでもカラオケ配信されてるもんね!

あと関係ないけれど、デPが当時自分が大好きだったゲーム音楽のコンポーザーと知って、椅子から転げ落ちた思い出。

StargazeR/骨盤P【2008】

f:id:ornith:20160217201923j:plain
【初音ミク】 Stargazer 【オリジナル曲】

のちに発表され稼働を開始する、『Project DIVA Arcade』でプレイするのが楽しくて好きでした。VOCAROCKと言えばこれ。あと、派生動画としては、ぱげらった氏の「ねぎだけでじゅうぶんですよ」は名作。

HAKOBAKO PLAYER/アゴアニキP【2008】

f:id:ornith:20160217201928j:plain
【初音ミク】【鏡音リン・レン】HAKOBAKO PLAYER【オリジナル】

アゴアニキさんの処女作。友人が好んでカラオケで歌っていた。この頃からちょいちょい聞くくらいには好きだったけれど、無職時代にやたらと共感してぐおおおおお!! となっていた覚えも。いきーていーますー♪

サイハテ/小林オニキス【2008】

f:id:ornith:20160217201908j:plain
【初音ミク】 サイハテ 【アニメ風PV・オリジナル曲】

“ポップ・レクイエム”というタグに、言い得て妙だと頷きまくっていた模様。

連鎖するように数多くのn次創作が生み出されていることから、クリエイターに愛されている楽曲というイメージが強い。黒うさPの「バラードアレンジ」、クドリャフカになぞらえた「手描きPV」が好きです。

Dear/19's_Sound_Factory【2008】

f:id:ornith:20160217201902j:plain
【初音ミク】First Sound Story#005 『Dear』

19-iku-さんのシリーズ第5話。今でもドライブのおともに流していたり。なんとなく、90年代後半のJ-POPっぽさがあって耳に残る。関連動画としてはやっぱり、7人の合唱版「歌ってみた」が強い。……もしかしてこれ、「合唱動画」の初期の一作になるのかな?

初音ミクの消失/cosMo@暴走P【2008】

f:id:ornith:20160217201959j:plain
初音ミクオリジナル曲 「初音ミクの消失(LONG VERSION)」

言わずと知れた名曲。BPM240の高速曲&ボカロの特性を活かした早口が特徴的。黎明期の“キャラソン”としてのイメージを引き継ぎつつ、ボーカロイドならではの表現を付け加えた作品とも(過去作『暴走』が07年10月に既にありますが)原曲『偽りの冒険書』もいいよ!

Short版で惚れて以降、今に至るまで、暴走Pの音楽と世界観が心底大好きっす。ボカロのみならず。「ボカロ曲」で一曲だけ選べ、と言われたら……これになるかも。

ぽっぴっぽー/ラマーズP【2008】

f:id:ornith:20160217201910j:plain
【初音ミク】ぽっぴっぽー【本店だよ!!】

200円の野菜ジュースを問答無用で口にツッコまれる、優しさとかわいさとノリにあふれた一曲。「アニメPV」のスーパーハイテンションもそうだけど、本家の謎ダンスも忘れてはいけない。ついでだから、吹っ切れてもいいのよ。

ブレイクアウト!/LOLI.COM×タイツォン【2008】

f:id:ornith:20160217202000j:plain
ロリコムとタイツォンが初音ミクと××× 「ブレイクアウト!」

人間×ボーカロイドのデュエット曲として作られた、初期の作品……になるのかな。というか、同ジャンルとしてはこの曲の印象が強すぎる気がする。他にあったら教えてくだはい……。

一方で当時は、ここまで複数人が参加した合作動画もまだ少なかった気がします。作詞・作曲・編曲・歌唱・コーラスまで。第3者が二次創作的に組み合わせることはあれど、最初から何人かで集めってのコラボは見なかったような。タイツォン、好き。

初めての恋が終わる時/ryo【2008】

f:id:ornith:20160217202001j:plain
初音ミクがオリジナル曲を歌ってくれたよ「初めての恋が終わる時」

2008年末の投稿。『メルト』から、まだ1年。 案の定、歌ってみたも盛り上がりましたよね……ざわざわしてましたよね……ラスサビで打ちのめされてましたよね……。そろそろ、トリプルミリオン。

星屑ユートピア/otetsu【2009】

f:id:ornith:20160217201922j:plain
【巡音ルカ】 星屑ユートピア 【オリジナル】

年が明けて、巡音ルカ発売当日昼に投稿された、otetsuさんの作品。ルカ祭りの幕開けでござる。曲調はかっこいいのに、ルカの声色の柔らかさのせいか、「きれいな曲」という認識を持っておりました。以降は「かっこいい曲」が増えた気もするけれど。

RIP=RELEASE/minato【2009】

f:id:ornith:20160217201905j:plain
RIP=RELEASE【巡音ルカオリジナル】

同日夜の投稿曲。流星Pの作品を追いかけ始める、きっかけとなった曲でもあったはず。ミクさんはもちろん、リンレンと比較したときに、その滑舌の滑らかさに驚いた覚えが。ルカ姉しゅごい。調教しゅごい。

Just Be Friends/Dixie Flatline【2009】

f:id:ornith:20160217201919j:plain
【巡音ルカ】Just Be Friends【オリジナルPV】

「ルカオリジナル曲」の代表枠(だと思ってます。magnetもいいよ!)。いま見たら、トリプルミリオンを達成してた。

「歌ってみた」の歌唱曲としても人気になり、曲のテーマも手伝ってか、複数の歌い手を合わせる「デュエット曲」としても盛り上がっていたような。ゼブラさんとらっぷびとさんのコラボがたまらなく好きです。

ダブルラリアット/アゴアニキP【2009】

f:id:ornith:20160217201931j:plain
【巡音ルカ】ダブルラリアット【オリジナル】

スーパーアゴアニキワールド。良い曲なんだけど、投稿者コメントの、“ルカを最初に見たときに、ダブルラリアットをしているイメージが降りてきました”はどうなんだ。とりからPの「チャーハンつくるよ!」も一緒に食べてね!(`・ω・´)

ロミオとシンデレラ/doriko【2009】

f:id:ornith:20160217202004j:plain
「ロミオとシンデレラ」 オリジナル曲 vo.初音ミク

dorikoさんの代表曲のひとつ。ロミシン。童話をモチーフにした楽曲って結構あるんじゃないかと思いますが、本作がダントツ人気なイメージ。コンピレーションアルバムに頻繁に収録されていることから、ボカロを知り始めた頃に聴く一曲という印象も。

派生作品としても、ボーカロイドカヴァー、PV、歌ってみた、踊ってみたなどで盛況。「ミリしらシリーズ」が認知されるきっかけともなったんじゃなかろうか。LOLI.COMさんが前からやっていたという点はあれど。

二息歩行/DECO*27【2009】

f:id:ornith:20160217201934j:plain
[初音ミク] 二息歩行 [オリジナル曲]

自分のなかでは、DECO*27さんの楽曲と言えば、まずはこれ! 「心壊サミット」も合わせて。曲名&歌詞の“もじり”というか、言葉遊びがたまらんのですよ。この辺から、ロック調で独特の世界観を持った曲が増えてきたようにも思う。

あとは公式採用された、「アニメPV」も好き。カラオケでも流れると聞いて、足繁くヒトカラに通っておりました……。

裏表ラバーズ/wowaka【2009】

f:id:ornith:20160217201951j:plain
初音ミク オリジナル曲 「裏表ラバーズ」

カラオケでの鉄板曲でござる。なっちゃってー! てー! 早口曲でドヤ顔するのが楽しかったのでしょうね……うふふふふ……(暗黒微笑)。

現実逃避Pの曲を知ったのは、確か某ボカロPが紹介していた『とおせんぼ』が最初だったはず。ただ、なかでも印象深かったのがやはりこちらだったので。現在、メインとなっているヒトリエとしての楽曲も好き。一度はライブに行ってみたいな……。

天樂/ゆうゆP【2009】

f:id:ornith:20160217202003j:plain
【鏡音リン】 天樂 【オリジナル】

ゆうゆPと言えば、こちらと『深海少女』かしら。『白の季節』もええでよ!

リンちゃんの熱血パワーボイスが最高にしっくりくる一曲。確か知ったのは動画ではなく、『DEBUTANTE4』に収録されたのを先に聞いたのだったと記憶しておりまする。

のろいのめか゛ね ~ stray girl in her lenses/ぶっちぎりP【2009】

f:id:ornith:20160217201933j:plain
【鏡音リン】のろいのめか゛ね ~ stray girl in her lenses【オリジナル曲】

とくれせんたぼーび!

 ぶっちぎりPによる、遊びにあふれたリン曲。がくぽの喋りとピコピコ音は耳で聞いて楽しい、どっかで見たようなドラゴンに動くドット絵がかわいらしいPVは目で見て楽しい、すてき作品。「ボカロも叫べるんだ!」という感動。

カムパネルラ/sasakure.UK【2009】

f:id:ornith:20160217201948j:plain
【めぐっぽいどオリジナル曲】カムパネルラ【PV】

おなじみ『銀河鉄道の夜』をモチーフにした、ささくれPの楽曲。宮沢賢治っぽさ(?)にささくれさんの世界観を合わせたような、不思議な表現が魅力的。『ボーカロイドは終末鳥の夢を見るか』に収録されている、DECO*27さんのRemixもおすすめっす。

SPiCa/とくP【2009】

f:id:ornith:20160217202002j:plain
【初音ミク(とく)】SPiCa【オリジナル曲】

最近はGARNiDELiAの活動でおなじみ、とくP。そのボカロPとしての代表曲のひとつ。宇宙や星々をテーマにしたボカロ曲のなかでは、真っ先に挙げられる一曲でもあるかと。

原曲もいいけれど、へっどほんトーキョーから頒布されたCD『SPiCa ReACT』の出来がすごい。というか、アレンジャーの面々が豪華。八王子PにSAMさん、bakerさん、古川本舗さんなどなど。

Hope/ゆよゆっぺ【2009】

f:id:ornith:20160217201926j:plain
【初音ミク】Hope【オリジナル】

スクリーモ──もとい“ミクリーモ”に定評のある、ゆよゆっぺさんの楽曲。氏のミク曲としてまず思い浮かんだのが、こちらだったので。短い曲ながら、複数のメロディを段階的に楽しめる点が好き。

Sweet Sweet Cendrillon Drug/uzP【2009】

f:id:ornith:20160217203816j:plain
【初音ミク】Sweet Sweet Cendrillon Drug【オリジナル】uz

uzPのVOCAROCK。「歌ってみた」もいくつか聴いていた覚えがあるけれど、最終的には原曲のミクさんボイスに戻ってくるのよね……。サビの一語一語を区切っている部分が好き。無力Pの「アレンジ版」も!

右肩の蝶/のりP【2009】

f:id:ornith:20160217201932j:plain
鏡音リンオリジナル曲 「右肩の蝶」

のりPによるリン曲。1ヶ月後に投稿された「鏡音レンVer.」と合わせて大人気ですよねー……と思って確認してみたら、レンのほうが再生数が多くなってた。さっすがイケレン。秋赤音さんのイラストサムネイルのインパクトから、一目でわかる点も特徴。

月光ステージ/GYARI【2009】

f:id:ornith:20160217202009j:plain
【鏡音リン】月光ステージ【オリジナル曲】

ココアシガレットPこと、GYARIさんのオリジナル曲。ご本人による「漫画版」でもストーリーが展開されており、そこでも言及されている“VOCALOID殿堂入り”を達成した際には、お祝いコメントで埋まっていて自分まで嬉しくなった覚えが。2011年のジャズ・アレンジ版も必聴だよ!

エレクトリック・ラブ/八王子P【2009】

f:id:ornith:20160217201954j:plain
【初音ミク】エレクトリック・ラブ【オリジナル】

八王子Pのボーカロイド曲、第1作目。数々のボカロ曲を投稿しているなかで、まず思い浮かぶのはやっぱりこちら。わかむらPの「MMDPV」もいいよね。エレクトロ&ポップな曲調と動画のシンクロ具合よ。

時にBEMANIのコンポーザーとして、時にDJとしてイベント会場を沸かせておられますが、各媒体でのインタビューを読んでいると、ボーカロイドへの思い入れは強いように見受けられます。愛があふれてる。

innovation/くちばしP【2010】

f:id:ornith:20160217201936j:plain
初音ミク(Θ)innovation

自分にとっての「元気が出るミクうた」と言えば! 2010年投稿、くちばしPの楽曲。毎年のお正月には必ずこの曲で新年を迎えるようにしてから、はや5年。かなり再生数に貢献しているはずなのに、まだ10万再生にも届いてない件。……なんでや!

かわいくポップなメロディに、あたたたPのちょっと幼めキュートなミクさんのイラストでかわいさマシマシ。これぞ、にぼシステム。関連曲として、「恋愛部活動記録」とかもっと評価されてもいいと思うんだけど……ミクラップが耳に気持ちいい。

モノクロ∞ブルースカイ/のぼる↑【2010】

f:id:ornith:20160217201925j:plain
【初音ミク】 モノクロ∞ブルースカイ 【オリジナル・のぼる↑】

のぼる↑Pの14作目。サビへ向かってどんどん明るくなっていく曲展開は、中毒性が高いと思うんだ。Nidy-2D-さんのイラストも相まって、当時は何度も動画を見返しておりました。

トリノコシティ/40㍍P【2010】

f:id:ornith:20160217201914j:plain
【初音ミク(40㍍)】 トリノコシティ 【オリジナル】

爽やかポップスでおなじみ、40mPの代表曲のひとつ。この曲の代名詞とも言える「ちってーん☆」をはじめ、徹頭徹尾、スタッカートが気持ちよくて病みつきに。運転中に思わずリズムを刻んじゃう感じ。あぶない。

ローリンガール/wowaka【2010】

f:id:ornith:20160217201950j:plain
初音ミク オリジナル曲 「ローリンガール」

wowakaさんの大回転動画。400万再生。派生動画も多く、全体的に楽しい動画が多いような気がする。「描いてみた」とか、「演奏してみた」とか、「転がってみた」とか。自分が好きなのは……本記事後半にて!

モザイクロール/DECO*27【2010】 

f:id:ornith:20160217201935j:plain
【GUMI】モザイクロール【オリジナル曲PV付】

DECO*27さんの一番人気曲。再生数が700万に到達しててビビった。GUMIのオリジナル曲としても、『マトリョシカ』と並ぶ代表作と言えるのではないかしら。akkaさん、mirtoさんも含めた「甘党トリオ」として制作した、初の作品になるのかな?

アンチクロロベンゼン/オワタP【2010】

f:id:ornith:20160217202023j:plain
【鏡音リン】アンチクロロベンゼン【浄罪系洗脳ソング】

オワタPの『ベンゼン』シリーズ、その4作目。最初に聞いたのがこの曲だったため、その印象が強いのです。“ベンゼン”ってなんだっけ……。三重の人さんによるPV、タイポグラフィが好きなんだ。

ロストエンファウンド/sasakure.UK【2010】

f:id:ornith:20160217201949j:plain
【初音ミクオリジナル曲】ロストエンファウンド【PV】

ささくれさんと言えば、おそらくニコ動的には『*ハロー、プラネット。』のようなチップチューン調の楽曲のイメージが強いなか、少し毛色の違う一曲。動画と合わさった、最後の盛り上がりとフレーズが最高でござる。

原曲の時点で大好きなのに、DEKOUS*UKの「アコースティック版」がさらにハードルを超えてきてもうね! カホンがね! たまらんね!

初音ミクの激唱/cosMo@暴走P【2010】

f:id:ornith:20160217201911j:plain
初音ミクオリジナル曲 「初音ミクの激唱(LONG VERSION)」

こすもんの『消失』シリーズにおける最後の曲(のひとつ?)。アルバムで見るとこのあとにもう一曲あるものの、“初音ミクの〜”を冠した曲としては締りの良い立ち位置にあるのではないかと。ゲームでもラスボス曲。結局、フルコンは取れなかったんだっけか……。

メテオ/じょん【2011】

f:id:ornith:20160217202010j:plain
【初音ミク】メテオ【オリジナルPV】

じょんさんによる、ミクオリジナル曲。8分超という長い曲ながら、動画上の演出とメロディも合わせて、徐々に徐々に加速していくような曲展開は鳥肌モノ。最後の終わり方も個人的には好みです。

のちにIAの発売に伴って「カバー版」が公開され、さらにはIAの“中の人”こと、Liaさんの歌唱版も登場。再生数が本家超えするのも、しかたないと言わざるを……だって、マジもんの“歌姫”じゃないですかー! やったー!

千本桜/黒うさP【2011】

f:id:ornith:20160217201917j:plain
『初音ミク』千本桜『オリジナル曲PV』

2016年2月11日、『みくみくにしてあげる♪』『メルト』に続いて1000万再生を達成し、3作目の「VOCALOID神話入り」となった人気作。小林のさっちゃんが紅白歌合戦で歌ってくださったことも、記憶に新しいですよね。

ランキングに上がってきたときに聴いてはいたものの、ここまで人気になるとは思ってなかったので驚いた覚えが。実を言うと、間奏がすんごい好きなんだ……。ボカロ版もそうだけど、「演奏してみた」で映える楽曲だという印象も強い。

BadBye/koma'n【2011】

f:id:ornith:20160217201924j:plain
【初音ミク】BadBye【オリジナル曲PV付き】

こまんさんのボカロ曲。割と多方面で活動しているという方だというイメージはあったけれど、√5のなかの1人だと今の今まで知らなかった……。先日、投稿5年目でミリオンを達成した模様。めでたい!

東京テディベア/Neru【2011】

f:id:ornith:20160217201940j:plain
【鏡音リン】東京テディベア【オリジナル曲PV付】

Neruさんの代表曲のひとつ。全力でVOCAROCK。JOYSOUNDのカラオケランキングで常に上位にあるイメージ。サビで叫ぶの楽しいもんね。わかるわ。

「歌ってみた」も当然のごとくたくさん投稿されているわけですが、普段聴こうとすると、不思議と原曲に戻ってくる。リンちゃんの歌声がしっくりくるんですよね。うむ。

シリョクケンサ/40㍍P【2011】

f:id:ornith:20160217201956j:plain
【GUMI(40㍍)】 シリョクケンサ 【オリジナルPV】

「あ、40mPだ」とすぐにわかる曲調。でも切なさ成分多めで、合間合間に聞きたくなる、癖になる一曲。歌詞もPVも、ランドルト環の表現が独特で好き。あと、メガネを外したときのピンぼけ表現。

ディストピア・ジパング/cosMo@暴走P【2011】

f:id:ornith:20160217201915j:plain
GUMIオリジナル曲 「ディストピア・ジパング」

シリーズ楽曲に定評のある暴走Pがちょくちょくぶっ込んでくる、風刺っぽさのある曲のひとつ。若い悲観論者のような語り口調である一方、最後にちょっとだけ前を向くようなバランス感が、世代を反映しているようにも聞こえて印象的。よく聴く一曲でござる。

どういうことなの!?/くちばしP【2011】

f:id:ornith:20160217201941j:plain
初音ミク(Θ)どういうことなの!?

くちばしPが初めてMMDを使って注目を集めた作品。Lat式あざとい。実にあざとい。いいぞ、もっとやれ! 腰振り! かわいい! \( 'ω')/ウオオオオオアアアーーーーッ!!!

約2年後に投稿された『Do You & So You』と合わせて聴くと幸せになれる。セロトニンの分量はいかがでしょうか?

P 名 言 っ て み ろ !/maretu【2011】

f:id:ornith:20160217201937j:plain
【初音ミクオリジナル】 P 名 言 っ て み ろ ! 【550人】

極悪Pによるネタ曲……かと思ったら、ガチ曲だった。ドラムがドコドコドコドコドコドコドコ! わずか4分30秒で550人を羅列する詰め込み具合もすごいけれど、「俺の名前言われてねえ!」ということで別の動画に波及する勢いがしゅごい。知人のPが「俺いた!」と喜んでた。

カゲロウデイズ/じん【2011】

f:id:ornith:20160217202007j:plain
【初音ミク】カゲロウデイズ【オリジナルPV】

じんさんによる、おなじみ『カゲロウプロジェクト』シリーズの一角。当時は「かっこいい曲だなー」ということで惚れてiPodに入れるくらいだったけど、いつの間にか一台人気プロジェクトになっていておったまげた。小説、おもしろかった。ジャガイモも好き。

SeventH-HeaveN/sasakure.UK【2011】

f:id:ornith:20160217201952j:plain
『セブンスドラゴン2020』 主題歌 「SeventH-HeaveN」

『セブンスドラゴン2020』主題歌。ささくれさん作曲。サビを聴いて全部持っていかれた。加工強めのミクさんボイスと、畳み掛けるような歌詞の奔流にあばばばばー! と。『幻実アイソーポス』収録のフル版もいいのでぜひに!

キップル・インダストリー/millstones【2011】

f:id:ornith:20160217201938j:plain
[初音ミクAppendオリジナル曲] キップル・インダストリー

セブンスドラゴンつながり……ではないけれど、millstonesさんのスーパーポップなミク曲。知っている人は、曲名を見てピンとくるのではないでしょうか。Aメロの歌詞もそちらに倣って、“とか”多めでお送りしております。

ジェシカ/くるりんご【2012】

f:id:ornith:20160217201943j:plain
【初音ミク】ジェシカ【オリジナル曲】

くるりんごさんの楽曲。緩急がとことん気持ちいい。なすのさん作の『アニメ風ショートPV集』で知った人も多いのでは? 元動画の世界観とタッチをそのまま反映させたような、しかもやたら動くムービー。まさにガバナンス!

ありふれたせかいせいふく/ピノキオP【2012】

f:id:ornith:20160217201912j:plain
【初音ミク】ありふれたせかいせいふく【オリジナルPV】

ピノキオPはいいぞ。エジエレキさんのスタイリッシュPVが見事にシンクロしていて、何度も見たくなる、聴きたくなる。気づくとリズムを刻んじゃってる程度には大好きでござる。アイマイナちゃんのフィギュアが欲しいな……。

My Colorful Confuse/家の裏でマンボウが死んでるP【2012】

f:id:ornith:20160217201939j:plain
【GUMI】My Colorful Confuse【オリジナル曲】

家の裏でマンボウが死んでるP、メジャーデビューアルバムの表題曲。絵がかわいいと思ったら、全力でネタに走ってる……というか、ギャグしかない曲だった。最後はイイ感じで終わってるから、おそらく素敵な物語。たぶん。きっと。……イイハナシカナー?

セツナトリップ/Last_Note.【2012】

f:id:ornith:20160217202008j:plain
【GUMI】セツナトリップ【オリジナル】

ギュワンギュワン唸るギターとかわいいPV、音色も絵面もカラフルな色彩に飲み込まれる、Last Note.さんのGUMIオリジナル曲。のんさんのイラストはズルい。キュンキュンする。そして、やたらとギターがかっこいいのよね……。

日本橋高架下R計画/じん【2012】

f:id:ornith:20160217201900j:plain
【IA】日本橋高架下R計画【アニメーションMV】

楽曲制作をじんさん、PVを細金卓矢さんが担当した、コラボ作品。1分21秒というショートサイズのなかに、情報量はたっぷり。ステレオで右から左から聞こえてくるSEが心地良い。目玉焼きのカットが好きです。

イニシエーション/渋谷慶一郎+東浩紀【2012】

f:id:ornith:20160217201953j:plain
渋谷 慶一郎+東 浩紀 feat. 初音ミク 『イニシエーション』

作曲・渋谷慶一郎さん、作詞・東浩紀さんという、パッと見ではわけがわからない豪華コラボレーション曲。ウィスパーボイスっぽい調教が耳に優しい。CDにはピノキオP、ぽわぽわP、DJ BAKUさんのリミックスも収録。

39/sasakure.UK×DECO*27【2012】

f:id:ornith:20160219183520j:plain
【sasakure.UK×DECO*27】39【Music Video】

初音ミク生誕5周年記念曲。ライブの鉄板。\さんきゅー!/

作曲・ささくれさん、作詞・DECO*27さんのみならず、演奏・PV制作まで含めるとそうそうたるメンバー。曲の長さまで3分39秒という、愛のかたまりのようなミク曲。この曲も結構最近のイメージがあったけど……実は、来年で10周年なんだぜ?

Tell Your World/kz【2012】

f:id:ornith:20160217203954j:plain
livetune feat. 初音ミク 『Tell Your World』Music Video

Google ChromeのCMソング。ただでさえ天使のミクさんが、テレビCMに! ……と、各所でわっしょいわっしょい大盛り上がり。kzさん作曲、PVはわかむらP。よく見たらこれ、YouTubeで1300万再生とか、桁違いなことに……。

CMの文脈としては、「インターネット」を体現したような歌詞。加えて、ここに至るまでの「ボーカロイド文化」をも謳った曲であるように聞こえて、たくさんの人の心を鷲掴みにしたんじゃないかな……。僕自身、卒論の結論部分で歌詞を引用しようか悩んだくらいですしおすし。

ODDS&ENDS/ryo【2012】

f:id:ornith:20160217201942j:plain
ryo(supercell) feat.初音ミク 『ODDS&ENDS』

『初音ミク -Project DIVA- f』の主題歌。マジカルミライで聴いて涙ぐんだ。黎明期の開拓者でありながら、それまでほとんど“初音ミク”を歌った楽曲を作ってこなかったryoさんが、ついに……! という内容の歌詞。

今となって振り返ってみると、この2012年は、ボーカロイド界隈においてひとつの節目だったのかもしれない。初期から楽曲を発表していたkzさん、ryoさんが相次いで“初音ミク”を歌い、行き着くところまで行き着いたようにも感じまする。

終点/cosMo@暴走P【2013】

f:id:ornith:20160217201916j:plain
初音ミクオリジナル曲 「終点」

──その流れを直接的に汲んでいるわけではないでしょうが、翌2013年にはcosMoさんが本作品を投稿。“初音ミク”に向けたクリエイター側の想いをボーカロイドに歌わせるという、如何にも意味深だけれど自然な流れ、当然の終局にして、ありふれた別れの曲。

ちなみに、“<<手紙が破れていて読めなかった>>”の部分は、CD『BPM200以上はおやつに含まれますか?』の歌詞カード中で語られておりますので、気になる方はどうぞ。

こどものしくみ/ピノキオP【2013】 

f:id:ornith:20160217202005j:plain
【初音ミク】こどものしくみ【オリジナルPV】

ヒトカラに行ったら、欠かさずに歌っております!!

謎の中毒性。ピノキオPの曲はどれも好きだけれど、その中でも一段とベタ惚れしている一曲。たぶん、“夏休み”のノスタルジー感と、“こども”と“おとな”の比較に何かくるものがあるのでしょう。最後の盛り上がりで毎回昇天する。

オツキミリサイタル/じん【2013】

f:id:ornith:20160217202006j:plain
【IA】オツキミリサイタル【オリジナルMV】

『カゲロウプロジェクト』番外編。絶対ライブで盛り上がる曲だよね……クラップクラップ! そしてわんにゃんぷーさんのイラストが! 動画が! MAXかわいい! モモヒビひゃっほー! おねショタはジャスティス!!

有頂天ビバーチェ/Last_Note.【2013】

f:id:ornith:20160217201920j:plain
【GUMI】有頂天ビバーチェ【オリジナル】

2013年に小説発売、2015年にアニメ化もされた、Last_Note.さんのミカグラ学園組曲のなかの一曲。ロック調の『セツナトリップ』と比較してポップ色が強く、でも同様に元気の出る音楽。キャラクター性を鑑みて、微妙に和の要素も。ひみちゃんかわいい。

ロストワンの号哭/Neru【2013】

f:id:ornith:20160217201944j:plain
【鏡音リン】 ロストワンの号哭 【オリジナルPV付】

Neruさんの楽曲。ハチさんの『ドーナツホール』に次ぐ、2013年のボーカロイド界隈における大ヒット作。叩きつけるようなサビの歌詞選びと高音、休憩なしの疾走感は、一度聴くと忘れられない。

ストリーミングハート/DECO*27【2014】

f:id:ornith:20160217204008j:plain
【初音ミク】ストリーミングハート【オリジナル曲】

DECO*27さん。そしてこの、動きおるPVを作ったのは誰だー! ……と思ったら、ががめさん。動画でのミクさんの立ち位置が、DECO*27さんの楽曲にしては独特な気がする。バールのようなものは最強。師匠もそう言ってた。

神のまにまに/れるりり【2014】

f:id:ornith:20160217201945j:plain
【ミクリンGUMI】神のまにまに【オリジナル】

脳漿炸裂ガール』などでもおなじみ、れるりりさんの曲。日本神話・天岩戸伝説がモチーフ。市ノ瀬雪乃さんのイラストを、まきのせなさんがまとめ上げた、巻き物仕立てのキュートなPVも必見。動物たちがいい味出してる。アマテラスかわゆす。

イヤホンと蝉時雨/Orangestar【2014】

f:id:ornith:20160217204117j:plain
【IA】イヤホンと蝉時雨【オリジナル】

Orangestarさんによる、IAオリジナル曲。無音から徐々に聞こえてくる蝉時雨と、アコースティックギターの五月雨な音、曲全体を通して描かれる夏の風景が……すごく……ノスタルジックです……。最低限の音で雰囲気を醸し出しているのがすごい。

夢日記/ジョルジュ【2014】

f:id:ornith:20160217201946j:plain
【IA】夢日記【オリジナル・MV】

フリーゲーム『ゆめにっき』からインスピレーションを得て作ったという、ジョルジュさんの楽曲。ネタバレ注意。ゲームで登場する“エフェクト”の選択が好き。結末を知った上で、最後のフレーズを聴くと……。

それぞれに人生がある/ピノキオP【2014】

f:id:ornith:20160217201913j:plain
【初音ミク】それぞれに人生がある【オリジナルPV】

Gamepotとのコラボ曲。ピコピコ音にゲームのようなPV──だけど、歌っているの決してソロプレイヤーの物語ではないという。“知らない笑顔は 寂しい対岸の灯”のワンフレーズがお気に入り。

ニュース39/Mitchie M【2015】

f:id:ornith:20160217202019j:plain
【ニュース速報】初音ミクが女子アナに挑戦!『ニュース39』番組MV

ただでさえ天使のミクさんが女子アナに!? ありそうでなかった、ニュース番組風の楽曲。──え? 井上陽水? R.N「恋するウサギ」ちゃん? 知らない子ですね……。神調教に定評のあるMitchie Mさんの作品。天気予報パートだけでもずっと見ていられる。

天照ラセ/まらしぃ【2015】

f:id:ornith:20160217204216j:plain
【鏡音リン】 天照ラセ 【オリジナル】

ピアノ奏者・まらしぃさんのボカロオリジナル曲。初出は2013年の『狐の日記帖』あるいは『空想メモライズ』ですが、動画として投稿されたのは最近。『アマツキツネ』と世界観を等しくする楽曲でもございます。

自分の場合、まらしぃさんのCDで初めて手にしたのが『狐の日記帖』だったため、ずっとこの曲はピアノソロのインスト曲だと思ったたんですよね……。それが他のCDで聞いたら、バンド曲どころか歌入りじゃねーか! とびっくりした。Cメロ部分が大好きです。

羽のない背中に/TriadD Grid【2015】

f:id:ornith:20160217202022j:plain
【東北ずん子】 羽のない背中に 【ずん誕超遅刻組】

音楽をTriadD Gridさん、動画をががめさんが制作した、東北ずん子イメージムービー。FRENZ 2015出品作。“虫注意”だけど、虫かわいい。VOICEROIDとVOCALOID、各キャラのモチーフとしている虫の種類なども考慮して見ると、いろいろと示唆的。見返すたびに発見がある。

Tettey-Terettey/GYARI【2015】

f:id:ornith:20160217202017j:plain
ボーカロイドたちがただテッテーテレッテーするだけ

GYARIさんの冬コミ最新作。内容は動画タイトルを読んで字のごとく、「ボーカロイドたちがただテッテーテレッテーするだけ」。静止画が多いにも関わらず、20分間まったく飽きずに、さらにはリピートしたくなる、楽しい作品。というかココシガさんの動画は全部好きなんです!

私はあの子の2Pカラー/KNOTS【2016】

f:id:ornith:20160217202020j:plain
私はあの子の2Pカラー/KNOTS feat. VOCALOID Fukase

別名、若干P。作曲できて、歌えて、マンガも描けるスーパークリエイター、ノッツさんの新作。Twitterだと「そんな夏休みを過ごしたいだけの人生だった」などでたびたび話題になっていますね。今回、まさかのVOCALOID Fukaseを採用。この距離感……イイヨイイヨー。

Blue Star/八王子P【2016】

f:id:ornith:20160217201955j:plain
【初音ミク】Blue Star feat. 初音ミク (MIKU EXPO ver.)【MIKU EXPO 2016】

「HATSUNE MIKU EXPO 2016」のテーマソング。日本ツアーに始まり、北米、台湾へ。キラキラ輝くような八王子Pのメロディに乗せて、望月けいさんのイラストが、お菊さんの動画によって、動きおる! ライブで盛り上がること間違いなしやで!

 余談  『HATSUNE MIKU EXPO 2016 Japan Tour』公式パンフレットのお手伝いをしました

 


 

※以下、純粋な「ボカロ曲」ではないかもしれないけど好きな動画。

 


 

secret base~君がくれたもの~/麻太郎P【2008】

f:id:ornith:20160217202011j:plain
【初音ミク】たちに「secret base~君がくれたもの~」を歌ってもらった

初期の頃に数々のボカロカバー楽曲を生み出していた、麻太郎Pの作品のひとつ。ミクさんの歌声オンリー、“ミクペラーズ”によって生み出される透き通るようなメロディが、たまに聴きたくなるのです。久しぶりにマイリストを確認しに行ったら、ガルパンおじさんになってた

CLANNAD LIVE!!/GYARI【2009】

f:id:ornith:20160217202016j:plain
ボーカロイドたちがCLANNADライブをはじめたようです

GYARIさんの楽曲は上でも何度か取り上げさせていただきましたが、オリジナル曲ではないため、こちらで。『CLANNAD』への愛にあふれた作品。『時を刻む唄』パートが愛おしい……。ボカロを使った、こういう表現もあるんだなーと。

終わらないハンマー・タイム/おにゅう【2009】

f:id:ornith:20160217202012j:plain
【初音ミク】終わらないハンマー・タイム【オリジナル】

おにゅうP。オリジナルだけど、微妙に「原曲」があるので! オリジナルだけど……! 最初に聴いたときはネタ曲かと思ったら、普通以上に良い曲で泣いた。ハンマーは人生鉄学。

ばかだよ?/あかやかP【2009】

f:id:ornith:20160217202013j:plain
【棒歌ロイドオリジナル曲】 ばかだよ?

あややかP。“ボーカロイド”じゃないので……“棒歌ロイド”なので……。でもまさか、ゆっくりに泣かされるとは思わなんだ……。今も、疲れた日には聴いてます。ばかなの? と言われようと、癒やされちゃうんだから仕方ない。

イッシュのポケモン 言えるのか!/hapi⇒、MazoP、大丈夫P、黒魔、欝P、生㌔P【2010】

f:id:ornith:20160217202014j:plain
イッシュのポケモン 言えるのか!

元ネタ的に別枠にしたほうがいいかな、と。イッシュ地方=ポケモンBWに登場するポケモンとキャラクターが大量に登場。動画クリエイター陣も100人超えという、大所帯の豪華コラボレーション。欝Pパートが特に好き。あと当時は気づかなかったけど、実写で出てるの、ARuFaさんだったのか!

ロンリーガールにローリンガールまぜた/んぽすけ【2010】

f:id:ornith:20160217202015j:plain
ロンリーガールにローリンガールまぜた

夕焼けPの『ロンリーガール(2010/2/5投稿)と、wowakaさんの『ローリンガール(2010/2/14投稿)を合わせたマッシュアップ。2つの曲をただ合わせただけではない、原曲の魅力を損なわないn次創作となっているのではないかしら。

ray/BUMP OF CHICKEN【2014】

f:id:ornith:20160217202021j:plain
BUMP OF CHICKEN feat. HATSUNE MIKU「ray」

ぷ、プロだから……というのは置いといて、BUMPが初音ミクとコラボすると聞いて沸き立った20代ネット民は自分以外にもいるんじゃなかろうか。開始10秒、藤原さんとミクさんのハイタッチが、なんかもう、言葉にできない。リアルとネット、00年代と10年代がつながったような錯覚?

脳漿炸裂バーサン/小林幸子【2015】

f:id:ornith:20160217202018j:plain
【小林幸子とSachiko】脳漿炸裂バーサン 歌ってみた

意外と過去にはなかった(?)本人×ボーカロイドのデュエット。れるりりさんの『脳漿炸裂ガール』をバーサン化……“バーサナイズ”した楽曲。歌唱はガチなのに、歌詞と動画にはネタを仕込んでくるバランス感。しっかりボカロの宣伝もしてるし。いろんな意味でズルい(褒め言葉)。

 

関連記事