【ジンゴキレアとは】ぐるマガ|今週の気になる話題とKindleセールまとめ(2025/4/6)


ぐるぐるマガジン。(仮)

最近1週間以内にブックマークした話題の中から特に気になるものをまとめた、週刊まとめ記事「ぐるぐるマガジン」のコーナーです。

記事末尾ではKindleストアのセール情報も一部掲載しておりますので、よかったら参考にどうぞ!

 

今週のおすすめ記事3選

SNS「発信しない」という選択肢 漫画家・荒川弘さんに聞く

  • エイプリルフールの一番の楽しみが「いつも嘘しか載せない虚構新聞がマジで力の入った記事を書く」ことになっている近年。荒川弘先生の作品が好き、というのもあるけれど、これはいろんな人に届いてほしい読み物……!
  • 「……君のような勘のいいガキは嫌いだよ」の場面、あのコマ割りと画力、物語ありきの名シーンだと思ってたけど、セリフの説得力がこれまたすっげえ!!

謎の罵倒語「ジンゴキレア」の意味

  • めっちゃおもろい自由研究だ!!「教科書図書館」なる施設があることを初めて知ったし、真相にたどり着くまでの過程も楽しい。いろいろ明らかになった後の推測にもなるほどなーと。

元SIE・吉田修平氏が語る「ゲーム業界の30年」 その2:ゲームはこれからどう変わっていくのか

  • VRについてのお話も! 「おもしろいけど、伝えにくい」「いつか普及するが、思ったよりも時間はかかる」「ある意味で“違うメディア”」との指摘。あとはやっぱり、後半のインディーゲームの話がおもしろい。

おもしろい・興味深い・為になる【視点】

2018年、VTuberたちはこうスタートした。シリーズ「VTuber偉人伝」について天開司にインタビュー

  • 「今から思えば早いんですけど、当時で考えると遅いんですよ」という、デビューのタイミングについての一言が象徴的……! 当時追っていた人なら肌感覚的にわかるものの、そうでなければすぐにはピンとこなさそうな、記録しなければ取りこぼされかねない、まさに「歴史」の話。

ハグの効果とは!? 日本と海外の挨拶の違いと、幸せホルモンが出る仕組みを検証

  • オペラント条件付け! オペラント条件付けじゃないか! 久々に聞いた!!
  • つまるところは「相手との関係性による」という話ではあるのだけれど、文化やモノも含めて考慮してみるとおもしろいなー。

楽しい・気になる・話題の【コンテンツ】

開発者に訊きました : Nintendo Switch 2

  • よくわからないけど……なんかわかった!!(技術面の話)
  • ハード名を「Super Nintendo Switch」にしなかった理由がおもしろいなー。