【月初雑話】2月の空気、やる気、思いつき


f:id:ornith:20180202195217j:plain

 2月。今月を乗り切れば冬も過ぎ去ろうかというこの季節は、外に出るのが億劫でもあり、楽しくもある。自室で目を覚ました瞬間から、「寒ゥ!」と全身を寒気が襲う冬の朝。それは、外出する気力を一瞬にしてそぎ落としてしまうものだけれど、一方で、冬の朝の澄んだ空気は好ましくもある。

 ──なんたって、冬生まれですから!

 僕の旬は冬であり、雪はともだちなのだ。冬生まれゆえに、僕は冬になるとわがままになる。あまりの寒さにオフトゥンに包まり、そのまま二度寝、三度寝と罪を重ねてしまったとしても、それは致し方のないことなのだ。冬生まれだから、きっと許してくれるはず。

f:id:ornith:20180202195218j:plain

 しかし、そのように引きこもりがちな冬は、人と会う機会も自然と減ってしまう。

 そも、「呼ばれれば来る男」としての定評がある自分。よほど興味を引かれなければ自分から進んでどうこうすることは少ないし、逆に呼ばれればホイホイ着いていく。にも関わらずお声がかからないのは、きっと、冬はみんなも引きこもりがちだからなのだ。うん、多分、きっとそう。

 人と会う機会が少ないということは、たまに誰かと会って話をしたり、イベントに参加したりすると、やたらめったらテンションが上がるということでもある。普段はぼっちでショボーン(´・ω・`)している反動として。普段以上にあれこれと吸収しようとし、少しでもその熱量を維持し続けようと思考が活発になる。冬眠前にエネルギーをため込もうとする動物の習性のようでもあり、読書にも力が入る。『りゅうおうのおしごと!』原作がアツすぎてヤバい。

 その辺の「アツかったイベント&出来事の話」はnoteで書いている(※限定公開)ので、興味のある方はどうぞ。このブログ以上に適当な内容ゆえ、本当に物好きな方以外にはおすすめできませんが。あと、前々から書いていたモニョモニョもそっちでやっていこうかな、と。乞うご期待。

 ともあれ、寒いがゆえに「熱」を感じやすい季節だからか、はたまた年が明けてまだ日が浅いからか、好奇心やら活動意欲やらが高まりつつある今日この頃。「意識低い系」どころか「意識不明系」として死んだ目で過ごしていた自分が、珍しく意識レベルを上げているわけです。

 となれば、今のうちにいろいろと手を付けるしかあるめえ──ということで取り組んでいること、そのひとつがnoteなわけですが、それ以外にも、いくつかやってみたいなーと考えている事柄がありまして。積ん読の消化もままならない時分だけど、それはそれとして、知的欲求を満たしたい。

 しかし、それには先立つものが必要になってくる。

 ただでさえお金稼ぎを考えずに過ごしていたので、こういうときに困っちゃうわけですよ。あれやこれやとやりたいこと、買いたいもの、参加したいコミュニティはあるのに、お金がないからどうしようもない。前々から思ってたんだけど、数千円単位の「月額費」を払える人ってブルジョアだよね……。

 そこで思い出したのが、ちょっと前(と言っても1、2年前だった気がする)にどこかのブロガーさんに勧められた、「ブロガー向けに記事校正サービスを提供してみたら?」という提案。

 ──というのも、基本的には自分ひとりで記事を書いているブロガーは、その文章を「評価」される機会がなかなかないんですよね。

 たまに優しい読者さんが誤字を指摘してくれることはあっても、違和感のある表現や文法の間違いまでツッコんでくれる人はなかなかいない。ブロガー同士では(良くも悪くも)「褒めて伸ばす」のが常であり、小さなミスや違和感からは目を背けがちなんじゃないかと。

 僕自身、「この記事を公開する前に、誰かに下読みしてほしい……!」と感じたことは数知れず。特に気合いの入った記事ほど、投稿前に第三者の感想を聞きたくなるんですよね。細かく「批評」してくれとまでは言わないけれど、素直な「感想」が欲しいなあと。

 いくら時間を置いたとしても、己の書いた文章を、まったくの他人目線で読むことは難しい。だから、記事を投稿する前に読んでくれる人やサービスでもないかなーと、そう考えたことが何度かあったのです。最近はサロンなんかもあるけれど、なんか違うんだよね……。見出しの位置とかデザインとかは置いといて、「文章」全体を通して読んだ感想と評価が欲しいんです。

 そこで、「じゃあワシがやってみよう」となるわけです。

 普段はこうしてブログで思考を垂れ流したり、たまにウェブメディアに寄稿させてもらったりしている自分ですが、その裏では、気づけば4年も「記事校正」の仕事をいただいておりまして。クラウドソーシングを介して書かれた文章を修正し、リライトするだけの簡単なお仕事。

 で、タイミングが良いのか悪いのか、少し前に先方の運営方針が変更となり、担当する案件の数が減ってしまった。校正作業は週単位で続けているものの、なんだかちょっと物足りない。もっといろいろな人の文章に触れて、粗を探しt……じゃなかった、言葉の正誤や言い換えを考えたい。

 というわけで、校正はじめました。

読みやすさ重視!ブログ・メディアの文章を校正します 基本の修正から表現の提案まで!ブログ記事の質の底上げにも協力

 随分前に登録するだけして放置していた『ココナラ』にて、ウェブ記事の校正サービスを出品してみた。ひとまずは主に個人ブロガー向けとして出品しましたが、オウンドメディアやアフィリエイトサイトの運営者さんからも需要があれば、喜んで対応させていただきます。

 文字数と価格のバランスにちょいと悩んだものの、ほかの出品者さんの価格も考慮して考えると……まあこのくらいかしら。基本的には誤字脱字や言葉の使い方をチェックさせていただきつつ、より詳しい説明や編集を希望する方には、オプションを推奨する──というかたちで。

 本当はブロガーに限定せず、小論文やPR文書なんかにも対応しようと思ったのだけれど、すでに多くの専門家の方が出品しているようでしたので、自分がやる必要もないかな、と。……というか、このブログって学生さんとか読んでるんです? もし希望などありましたら、個別でご相談くださいな。

 とりあえずは、先ほども書いた “買いたいもの” ――辞書を何冊か買う資金が貯まるまでは、出品しておくつもりです。

 

関連記事