本の感想・レビュー記事リスト

【2017年ベスト本】本当におすすめしたい20冊をまとめたよ

2017年に読んだ本から、おすすめの20冊を紹介。『アイデア大全』『僕らが毎日やっている最強の読み方』『十三世紀のハローワーク』『魔女の旅々』『内向型を強みにする』など。

喜怒哀楽を大切に、ゴキゲンに生きる。『どうすれば幸せになれるか科学的に考えてみた』を読んだ

吉田尚記・石川善樹著『どうすれば幸せになれるか科学的に考えてみた』の感想記事。

『語彙力を鍛える』方法って?量と質の伴った、等身大の言葉を選べるようになるために

石黒圭著『語彙力を鍛える~量と質を高めるトレーニング~』の感想記事。本をたくさん読むのではなく、日常生活の中で語彙力を身につけるための考え方と方法をまとめている。

FGO新規層から月姫ファンまで、全方位へ向けた型月指南書『TYPE-MOONの軌跡』

坂上秋成著『TYPE-MOONの軌跡』の感想記事。往年の型月作品『月姫』『Fate/stay night』『空の境界』『魔法使いの夜』『Fate/Grand Order』などに言及した解説本。

いまだに仮想通貨がよくわからんので読んでみた『いまさら聞けない ビットコインとブロックチェーン』

大塚雄介著『いまさら聞けない ビットコインとブロックチェーン』の感想記事。ビットコイン・仮想通貨について勉強するべく、入門書として読んでみた。全く知識がない初心者の、最初の1冊におすすめです。

すべての人見知りやコミュ障に読んでほしい本『内向型を強みにする』

マーティ・O・レイニー著『内向型を強みにする』の感想記事。人見知り、外出するとすぐに疲れる、無駄に考えすぎて悩みがち――など、「内向型」の人間が無理せず生きるための考え方。

Webライター・ブロガーとして活動の幅を広げたい人のためのヒント本『(略)毎月20万円以上稼げるようになるための強化書』

吉見夏実著『頑張ってるのに稼げない現役Webライターが毎月20万円以上稼げるようになるための強化書』の感想記事。

すべての悩みの原因は“心の反応”?穏やかに生きるための『反応しない練習』

草薙龍瞬著『反応しない練習 あらゆる悩みが消えていくブッダの超・合理的な「考え方」』の感想記事。

Kindleストアの“セール”はいつ?定期開催セールと期間限定のおすすめ本まとめ

Amazon Kindleストアで開催される電子書籍の「セール」情報まとめ。定期開催のセールから、期間限定セールのおすすめ商品までをまとめています。

フェイクニュースの問題と、ネットメディアの最新事情を概説する『ネットメディア覇権戦争』

藤代裕之著『ネットメディア覇権戦争~偽ニュースはなぜ生まれたか~』の感想記事。レビュー。世界を騒がせるフェイクニュースの問題と、日本国内のネットメディアの最新事情。

【月初雑話】電子書籍を出版して2年が経っていた

自分ひとりで電子書籍を執筆・出版してから、はや2年。大きな稼ぎになっているわけではないものの、月に数冊ペースで売れている現状について。

十人十色の価値観に触れ、己の“歩き方”を再確認した『ピンヒールははかない』

佐久間裕美子さんの著書『ピンヒールははかない』の感想記事。「女性の、女性による、女性のためのエッセイ」かと思いきや、男性にもおすすめしたい素敵な「生き方」論。

人生を楽にする『無敵の思考』とは?“ルール”に従い“選ぶ”ことをやめる

ひろゆき著『無敵の思考』の感想記事。「誰でもトクする人になれるコスパ最強のルール21」というサブタイトルにもあるとおり、西村博之その人の「幸福論」がまとめられた1冊。

「そういうのもあるのか」を知れる、ゆるく楽しい“暮らし”のエッセイ集『ひきこもらない』

pha著『ひきこもらない』の感想記事。生きづらさを感じる人に「こんな考え方もあるよ?」と選択肢を示してくれる、「暮らし」と「生き方」のエッセイ集。サウナ行きたい。

2017年上半期に読んだ本から、おすすめの10冊をまとめたよ

2017年上半期に読んだ本から、おすすめの10冊を厳選したまとめ記事。『アイデア大全』『僕らが毎日やっている最強の読み方』『十三世紀のハローワーク』など。

『最後の医者は桜を見上げて君を想う』を読んで、死生観に想いを馳せる

二宮敦人著『最後の医者は桜を見上げて君を想う』の感想記事。お涙頂戴、感動の医療ドラマ……ではなく、誰もが直面しうる理不尽な「死」の病を介して、「死生観」を再考する小説。

本・人・旅の3つが教養を培う?『人生を面白くする 本物の教養』感想

出口治明著『人生を面白くする 本物の教養』の感想記事。「教養」を身につける考え方・方法を紐解いた、幅広い世代に勧められる1冊。

『学校へ行けなかった私が「あの花」「ここさけ」を書くまで』を読んで、思わず涙ぐんだ

岡田麿里著『学校へ行けなかった私が「あの花」「ここさけ」を書くまで』の感想記事。不登校が日常だった思春期の懊悩と、『外の世界』に出てからの出会いと作品論。

“文章力”以前の基礎を学ぶ!炎上回避にも通じる『理科系の作文技術』

木下是雄著『理科系の作文技術』の感想記事。正確・簡潔・明瞭な文章を書くための技法をまとめたハウツー本。現代のネットの「炎上」を回避するための心得としても参考になる。

仕事・勉強・趣味で使える42のアイデア集!知的好奇心もくすぐる啓発本『アイデア大全』感想

読書猿著『アイデア大全』の読書感想記事。帯に書かれた「一生使える必携の書」が大げさではないと感じられるほどに充実の内容。

池上彰・佐藤優の両氏による70のインプット術をまとめた対論本『僕らが毎日やっている最強の読み方』

池上彰、佐藤優著『僕らが毎日やっている最強の読み方』の感想記事。新聞・雑誌・インターネット・書籍・教科書から「知識と教養」を身につけるための、インプット術を論じた1冊。

GWにおすすめの本10冊/読みたい本5冊

ゴールデンウィークの連休におすすめの本、10冊をまとめました。

忙殺されて“言葉”が雑になりがちな大人に勧めたい『日本語の練習問題』

出口汪著『日本語の練習問題』の感想記事。現代文のプロフェッショナルによる、日本語の“教科書”的な1冊。石川啄木、中原中也、梶井基次郎、太宰治らの名作を事例として、日本語の論理を改めて学びながら、自然と感性を磨くことができる構成となっている。

『副業ブログで月に35万稼げるアフィリエイト』を読みました【献本】

タクスズキ著『副業ブログで月に35万稼げるアフィリエイト』の感想記事。

効率的な“メモの活かし方”とは?14の手法から紐解く『すごいメモ。』の書き方

小西利行著『仕事のスピード・質が劇的に上がる すごいメモ。』の読書感想記事。

『十三世紀のハローワーク』中世に実在した職業100種以上をまとめた資料集

グレゴリウス山田著『中世実在職業解説本 十三世紀のハローワーク』の感想記事。

Kindle Paperwhite最新モデルを購入!旧端末から何が変わった?

Kindle Paperwhiteの2015年モデル(第3世代)を購入したので、第1世代と比較しつつレビュー。

念願の「字典」を手に入れたついでに「辞典」もポチった

「辞典」の魅力と「言葉」の話。白川静著『新訂 字統』を購入。そのついでに、セール中だったiOSアプリ『精選版日本国語大辞典』もポチった。

“枯れた技術の水平思考”とゲームの本質『任天堂ノスタルジー 横井軍平とその時代』

牧野武文著『任天堂ノスタルジー 横井軍平とその時代』の感想記事。

2016年にブログで紹介して売れた本ランキング

2016年の1年間で、ブログ経由で売れた本のランキング・ベスト10。Amazonアソシエイト・プログラムのデータを参照。