2020年に買ってよかったものを紹介。プロテイン、ヘッドホン、マイクなど、巣ごもり生活で役立ったものが中心。
2020年の振り返りと、2021年の抱負をまとめた記事。
2020年に読んだ本から、おすすめの9冊を紹介。『独学大全』『阿佐ヶ谷姉妹ののほほんふたり暮らし』『その日、朱音は空を飛んだ』『書けるひとになる! ~魂の文章術』など。
毎月恒例、自分が「はてなブックマーク」に保存した、おすすめ記事・話題の振り返り。2020年11月版。
山本多津也 著『読書会入門――人が本で交わる場所』の感想・レビュー記事。日本最大級のコミュニティ「猫町倶楽部」の主催者が紐解く、「読書会」の目的と効用。「本を読む」という行為についても再考させられる、刺激的な本だった。
読書猿 著『独学大全』の感想・レビュー記事。少しずつ拾い読みするつもりが、想像以上におもしろくて通読してしまった。
神保町『エチオピア 本店』でランチ。言わずと知れたカリーライス専門店で、野菜カレーをいただきました。辛い物が苦手なのに「5倍」を頼んだ結果、軽く後悔。でもおいしかった。
映画『羅小黒戦記~ぼくが選ぶ未来~』の感想・レビュー記事。日本語吹替版を公開初日に鑑賞。噂のアクションシーンは言わずもがな、ストーリーも期待以上。思わずパンフレットも購入してしまったほど。